先日、妻と話しをして、そういえば長く東京に住んでいるけど、山手線で降りたことがない駅があるということで、ひとつずつ降りてみようということになり、さっそく「目白駅」で降りてみました。
「目白駅」…山手線でも一番乗降客が少ない駅みたいですね。
降りてはみたものの日曜日だったせいもあり、ランチのお店も少なく様子…そして営業しているお店はいっぱい😅なかなかな状況です。
ということで目白といえば…で、学習院大学に立ち寄りました。ちょうど学園祭をやっておりました。
僕は学習院大の出身ではありませんが、学園祭の雰囲気は懐かしいです。
せっかくなので学食に入ってみました。
G定食450円也…ハヤシライスに味噌カツという素晴らしい組み合わせ!学生の胃袋を安価で満たしているんですね。
学園祭を見た後は目白庭園へ!想像していたよりかなりこじんまりした庭園です。
でも都会のど真ん中でひと時の静けさと侘び寂びを感じさせてくれるよい雰囲気の庭園でした。
「目白駅」…飲み屋も少なく閑静な住宅街って感じですかね。
よい散策になりました。
次は「大塚駅」に行ってみたいと思います。