今日は東京で初めてBリーグを観戦してきました。カードはアルバルク東京vs群馬クレインサンダーズです。会場は国立代々木競技場第一体育館でしたが、プロレス以外では初めてになります。
Bリーグはラグビーと違い華やかで躍動感がある会場の雰囲気作りをしていますね。ラグビーや野球とは観客の年齢層もかなり違い、若い人が多く、ちびっ子もいっぱい来ていました。
試合は群馬がリードでスタートしますが、途中は東京のペース。東京は田中とコブスの動きが目立ちました。しかし4Qの最後の最後、残り13秒で群馬のアキ・チェンバースが3ポイントを決めて逆転勝ち!84対82で群馬が勝利しました。
僕はどちらのファンでもないので純粋にバスケットボールを楽しめましたが、東京のファンは悔しかったでしょうね。
でもバスケの醍醐味を存分に楽しめる好ゲームでした。
愛知でもシーホーク三河の応援で何度か試合を見ましたが、東京でも野球のオフシーズンに楽しみたいと思います。