昨夜も北京オリンピックを見ていました。あんまり見ていないと先週のブログで書きましたが、結局は見ています。


昨日はやっぱりカーリングですよね。今回のオリンピックでカーリングの面白さに気付きました。ルールがシンプルでわかりやすいし、試合中の声掛けがいいですね。「もっとみぎぃぃ」「いいよぉぉぉ」「どうかなぁぁぁ?」なんて面白い。そしてストーンが止まるまでのハラハラ感。


スイスに勝てて良かった!金が銀が確定ですね。次のイギリス戦も見てしまうでしょう。試合時間が長いけど…


そして、応援していたフィギュアの坂本花織が見事に自己ベストを出し銅メダル!努力や苦悩の姿をスポーツ番組や情熱大陸で見ていたので、我が事のように嬉しいです。彼女は底抜けに明るいのがいいですね。見ているこちらもポジティブになります。


あとスケートの高木美帆のメダルラッシュも素晴らしい!瞬発力も持久力も兼ね備えたオールラウンダーってなかなか出来ない事だと思います。ひたすら感動です。


オリンピックも明日が最終日…やっぱり見てしまうんでしょうね。