ドゥラメンテが亡くなりました。あらためて皐月賞の映像を見直しましたが、4コーナーで外に大きく弾かれながらも直線で前の馬をごぼう抜きにした脚は圧巻。記憶に残る馬です。これから産駒の活躍を楽しみにしていただけに残念です。

新潟 11R 新潟記念 G3
単複 13, 5
馬連 13- 2, 5, 10, 11, 12, 13
横山和の新潟芝2000mの連対率は57%。トーセンスーリアは函館記念でも推奨しましたが夏競馬が合います。サマー2000シリーズの優勝もかかったこのレースはメイチの仕上げ。リアアメリアは調子が良さに加え久しぶりの川田騎乗が楽しみ。

小倉 11R 小倉2歳ステークス G3
単複 3, 5
馬連 3- 2, 4, 5, 7, 9
松山の小倉芝1200mの連対率は22%。難解な一戦も新馬戦で逃げながらもラストもしっかりと追えたショウナンマッハに期待。先よりもここが勝負と見る。デュガは新馬戦をスキップしてフェニックス賞に参戦した期待馬。こちらもここが勝負か。