中田翔のパワハラ問題で競馬がリンクするのは木村調教師の大塚騎手に対する暴行問題です。こちらは司法の裁定が下ったので10月末までの調教停止となった訳ですが、中田翔の巨人移籍はいくら栗山監督から原監督に相談したとはいえ、やっぱり業界が甘いんだなと感じます。ましてや昨日から試合出場。これでホームランでも打てば懺悔でヒーロー?これって僕らみたいなサラリーマンだったら懲戒解雇で一発アウトですよね。芸能界もそうですが有名だったら何をしても良いのかと思うのは僕だけでしょうか?

札幌 11R 札幌記念 G2
単複 4, 9
馬連 4- 1, 2, 7, 9, 10, 13
川田の札幌芝2000mの連対率は50%。名牝になるであろうラヴズオンリーユーの凱旋初戦。4歳時は勝ちあぐねたが完全に調子を取り戻した印象。注目のソダシはここでダメならマイラーという事か?荒れるようなら函館記念好走のアイスバブルに再び期待。

小倉 11R 北九州記念 G3
単複 7, 9
馬連 7- 1, 2, 9, 10, 11, 12, 18
福永の小倉芝1200mの連対率は54.1%。前走は初めての1200mだったがその適正をいかんなく発揮。ビリーヴの仔ですから…ここも期待。でも荒れそう。函館SSでも狙ったシゲルピンクルビーをもう一度穴候補に!