今日は日本選手権兼トップリーグ決勝と3位決定戦の観戦に秩父宮ラグビー場に行ってきました。目的は学生時代に大好きだった神戸製鋼の15年振りの社会人制覇を応援するためです。
3位決定戦では愛知県のトヨタ自動車を応援していましたが、ラスト2分でヤマハのペナルティゴールが決まり15対12で敗れました。最後まで一進一退の攻防だっただけに本当に残念でした。
さて決勝は神戸製鋼vsサントリーです。神戸製鋼は15年振りの社会人大会優勝をかけた大事な一戦!
僕は神戸製鋼のフラッグを持って応援!
試合は開始から神戸製鋼がサントリーを圧倒!その原動力はSOのダン・カーターです。的確なパスとキックで試合を有利に進めていきます。
今回のポイントは神戸製鋼がキックだけに頼らずあくまでもパスをしっかりと回せたことです。何しろパス回しが速い!そして相手の心を折るタックル!強豪のサントリーの攻撃を完全に防ぎました。
結果は55対5で神戸製鋼の圧勝!これほどまでに強かったとは!
優勝、おめでとうございます!
今回の優勝は16年に亡くなった平尾さんの弔いにもなりました。ファンとして嬉しい、嬉しい優勝です。これを機に神戸製鋼の黄金時代が再来するのでしょうか?期待したいと思います。