生まれ初めてですが元旦に一泊旅行に行ってきました。と言うのも母親の古希祝いの旅行です。一家が集まっての旅行…なん年振りでしょう。行き先は三重県鳥羽市相差です。相差と書いて「おうさつ」と読みます。宿泊するとどこの宿も10,000円そこそこで魚介類が腹一杯食べれることで有名な街です。

宿泊は「潮美館」です。建物が老朽化してきている相差では内装も綺麗でかなりいい感じの旅館でした。何より女将さんはじめスタッフの接客がよく、居心地がいい宿でした。
{B2BDD7B9-3D49-4807-975F-E02991CEA8E7}

夕飯の前にひとっ風呂浴びましたが、少し熱めのお湯ながらもいい風呂でした。ただ窓から景色が眺められないのは残念でした。

夕飯は…舟盛りに圧倒されました。これで三人前!9人で行ったのでなんと舟盛りが3つ!マグロ、タイ、ヒラメ、伊勢エビ…豪華絢爛です。そして新鮮なので歯応えよく当たり前に美味いです。
{43AA7431-508D-42F1-93DC-A0B255724C3D}

サンマのなます。美味い!
{28EA7936-464E-43CF-84B7-370C15EB329E}

貝の味噌和え。これだけでも熱燗が進みます。
{BE5835C6-BE35-4014-8D3B-1A2312585578}

お正月なので数の子、田作り、黒豆…お正月気分も味わえました。
{633C7D46-0EAA-45E5-9D48-CA30B413B07F}

アッパッパ貝とサザエのつぼ焼き!焼き立てで美味い!アッパッパ貝はひおうぎ貝とも言いますね。
{31B854C9-8B65-453F-BA36-AB7B94E4ACF7}

伊勢エビのタルタル焼き!うっま〜い!
{31DD9D1A-C359-46B1-9F96-2A3C9A46DF7F}

茶碗蒸しもこのボリューム!この味でこのボリューム…茶碗蒸し好きにはたまりません!
{012E4FFA-7098-4A66-8ADC-E8F3D352C77D}

鯛の煮付け。味がしっかりしていてこちらも熱燗に合います。もちろん白ご飯にも!
{FBAD0DA4-D5E9-4F21-AAC9-BB90C185E6EB}

揚げ物はアナゴのアーモンド揚げ。これも美味かったな〜
{E45A581C-68C0-47AD-843B-3719FE44964E}

最後に霜降り牛の鉄板焼きもありましたが熱燗大量飲酒により撮り忘れました。そして轟沈…

正月料金だったので一泊16,000円くらいでしたが、それにしても豪勢な夕食で満足度は高かったです。名古屋や関西方面のひとにはオススメです。

ちなみに朝の散歩で日の出も見てきました!太平洋から昇る太陽…最高でした。
{3D3212EC-5CF1-4F5C-8C1B-BB33D9C1974D}

{30002FDC-193F-4340-AA96-2BA40B7359A2}

帰り道は二見の赤福で休憩。伊勢神宮近くの赤福のように激混みしておらずゆっくりと堪能できました。やっぱり店で食べる赤福は餅が柔らかくて美味い!
{21FEAB16-ABE8-4006-B29B-F99A88386F6F}

たっぷり美味しいものを食べ、たっぷり睡眠をとり、親孝行も少しはできいい旅行になりました。