先週のニュースで恐縮ですが、野球部硬式部員が初の17万人超えというニュースがありました。
野球好きとしては非常に嬉しいニュースですが、中学校の野球部に所属している息子をもつ父親としては『ほんまかいな?』とつぶやきたくなるニュースでした。と言うのも小学校、中学校を通して野球が盛んになっている実感が全然ないからです。ましてや生徒はサッカーに取られっぱなし…ほんとに増えているのでしょうか⁉︎
あと加盟校は18校減っているという点。僕の学生のころは野球は華であり、どこの学校にも必ず野球部がありましたが、いまは青田刈りでよい学校がよい部員を集めている傾向にあると思います。越境留学している甲子園球児は多いです。僕はあれは反対です。やっぱり自分の育った地域の代表として甲子園に出て欲しいです。
さてさてほんとに野球人口は増えていくのか?イチローやマー君、ダルビッシュのような子供が憧れるスター選手の出現が大きな鍵を握っているでしょう!
野球好きとしては非常に嬉しいニュースですが、中学校の野球部に所属している息子をもつ父親としては『ほんまかいな?』とつぶやきたくなるニュースでした。と言うのも小学校、中学校を通して野球が盛んになっている実感が全然ないからです。ましてや生徒はサッカーに取られっぱなし…ほんとに増えているのでしょうか⁉︎
あと加盟校は18校減っているという点。僕の学生のころは野球は華であり、どこの学校にも必ず野球部がありましたが、いまは青田刈りでよい学校がよい部員を集めている傾向にあると思います。越境留学している甲子園球児は多いです。僕はあれは反対です。やっぱり自分の育った地域の代表として甲子園に出て欲しいです。
さてさてほんとに野球人口は増えていくのか?イチローやマー君、ダルビッシュのような子供が憧れるスター選手の出現が大きな鍵を握っているでしょう!