明治22年のこの日、鹿鳴館で移動式石油発電機を用いて、日本初の白熱灯が点灯されたそうです。

大河ドラマなどで夜、武士達が話し合うシーンがありますが、ロウソクだけで真っ暗ですよね。当たり前やけど就寝も早かったのでしょう。

それを思うと、白熱灯に灯りが灯された瞬間はみな愕然としたことでしょう。真っ暗の世界がパッですからひらめき電球一気に文明が加速する瞬間ですねアップ

でも今でこそ夜中の12時を過ぎてもテレビもやってるし、電車も動いていますが、当たり前のことも起点になる出来事があってのこと。

その8年前に発明したエジソンはすごい!!