先週のエリザベス女王杯・・・勝ったスノーフェアリーには脱帽。この馬強すぎます。JC参戦は疲れの関係もあり見送られましたが、海外を転戦しこの結果は本当に凄い。負けたアヴェンチュラも負けて強しの印象。骨折が判明したとのことで非常に残念ですが、今後に期待です。

さぁ今日はマイルチャンピオンシップ。僕の競馬を始めるきっかけとなった大好きなバンブーメモリーがオグリキャップとの死闘を繰り広げたレースで非常に個人的には大好きなレースです。

今年は外国馬が2頭エントリー。サプレザは3年連続ですね。そしてこの2頭の調教師は親子なんですね。ここまで気合が入っていたらどちらかの連は堅いところかと思いますが、少しひねってみます。

狙いはレインボーペガサス・リディル・クレバートウショウです。

レインボーは前走の負け方からかなり評価を落としていますが、実は前走以外今年は3着を外していません。京都は大の得意。渋った馬場を2、3番手でどこまでねばれるかメンディの騎乗に期待です。

リディルは前走のスワンSが強い勝ち方。外枠が余分ですが京都マイルなので影響はないかと思います。

クレバートウショウはそろそろ武豊の一発があるのではただそれだけです。

3頭の単勝で勝負!

複勝は今日は東京9Rtvk賞のヒラボクインパクト。前走は広い新潟で逃げた3頭でたたき合いながら3着ゴール・・・しかし決して負けていないゴール前でした。今回東京で左回りと同様の条件だけに期待です。