DVD3本観ましたビックリマーク

まず1本目は「アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち」です。

80年代にヘヴィメタバンド「アンヴィル」の軌跡を追ったドキュメンタリーですが、この映画へヴメタファンでなくても楽しめますよ!

なにより最後の日本で公演をおこない、ファンが集まらないのかと不安の中、幕がひらくとファンが押し寄せるシーンは鳥肌ものです。

時間も80分と手ごろなのでおすすめです。

2本目は「剣岳 点の記」です。

松本に住んでいるからかもしれませんが、山ものをみたくなりました。

浅野忠信が主演ですが、竜馬伝の弥太郎役の香川照之がいい味だしまくりです。

それにしても映像がすばらしいです・・・

またロケもめちゃくちゃハードだったのが手に取るようにわかります。

あまり好きな系統の映画ではありませんが個人的には集中してみることができました。

なかまの大切さを実感します。

そして3本目は「南極料理人」です。

南極観測隊に同行した1人の料理人の姿を描いています。

南極で8人の男が単身赴任生活を送るのですが、あんなところで8人の男で暮らしたらおかしくなるわな~ていうのがそれぞれのキャストの名演で映されています。

主演は堺雅人・・・このひとめちゃ演技上手ですね。

まわりをかためるのも生瀬勝久やきたろうといった個性派だらけ・・・おもろいっすよ!

しかし南極で堺雅人が作る料理がなによりうまそうでした!!

みなさんもよろしければどうぞグッド!