お疲れ様です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。
今日は警報級の大雪の予報ですが、朝起きて??、
大した雪では無くて少し安堵しました。
2025 柴犬カレンダー
1月は
今年は令和の米騒動が8月に起こり6年産新米の奪いあいが
自民党による「失われた30年」は農業でも深刻化しています。小規模米農家(兼業)の時給は高く見積もって90円代
殆どは無給
更に働く殆どが70歳以上、健康年齢が72歳とすると10年を待たずにこの国で米の生産は出来無くなります!
世間一般「農業は補助金漬け」と言う間違った認識が蔓延しています!マスゴミもイケナイのですが
世界中の国で食料自給率を維持するため、国がお金を出して維持するのが本来当たり前なんです!
農業切り捨ての政治、工業ばかりを支援して来たツケが今、正に大変な事態になっています。
そりゃそうだ!百姓は政治家に献金もしないしね!
献金もしない百姓はいつしか政治家からは忘れ去られた人間の1部と化しました
もう駄目ですね😭
今更取り返しがつきません!
今日は餅つき
2升餅を2ツつきます!

蒸し上がって

つきスタート♪

餅つきをしてるお宅も少なくなりました(¯―¯٥)
餅つき文化も無くしてはいけません!!
何でも買えばいいなどと言う考えは今後通用しませんよ

つき上がった餅をトレーに伸ばし