夢農業2024 | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。


秋も深まり、雪国である当地は何故か冬の準備に追われる毎日です滝汗

さて、毎年恒例となっているクボタの展示会 [にいがた夢農業2024]が新潟市産業振興センターで13.14日の2日間開催されます。




クボタの営業所長がどうしても滝汗

行って欲しいとの事でまた今年も行く事にしましたニヤニヤ

どうせ暇だしグラサン

クルマも乗せてってくれるとの事なので口笛

でも新潟まで結構な道のりなんだよねゲロー


今年は「令和の米騒動」で米価が大幅に上がりました。

去年の作況指数が猛暑、渇水により95のやや不良、今年は去年ほどの暑さではありませんでしたが、日照不足による徒長で倒伏、作況指数も98のやや不良の結果となりました。


そして、
新潟市産業振興センターへ
沢山の人が来ました♪
新潟クボタの社長の挨拶から始まりましたニヤニヤ




このコンバインは2千万円超えガーン

今日の本題はこの講演会です(^.^;
乾田直播の講演です(^.^;
メリットばかりではないんです真顔
デメリットだって沢山あります滝汗
今のところやっぱり平場の大規模圃場じゃないと??
豪雪地帯の当地では課題が山積しています真顔



ハワイのクボタからネットで生中継♪♪
日本の米はハワイでも大人気♪

輸出米も沢山の課題があります真顔

新潟市産業振興センターをあとに新潟ふるさと村でお昼にウインク
孤独のグルメ口笛
海鮮丼とへぎそばのセット♪
意外と美味かったデレデレ

いつもの田中屋本店の笹団子を買いました!
1個税込み216円ゲッソリ
たまげました(^.^;

米山でTOILET休憩
米山から見える
柏崎刈羽原子力発電所
世界最大級の原子力発電所です。

家へは15時30分に到着♪
イチとあゆの散歩へ
2頭引き口笛

今日は私が
さつまいもの天ぷらウインク

結構上手く揚がりましたウインク
美味い酔っ払い

今日は朝早くから疲れました滝汗
クルマの中でも寝ましたが、肩、腰が痛いです笑い泣き


がんばろー♪♪