農業がいかに大変か分かりますか!? | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。


毎日32℃〜34℃の猛烈な暑さ🥵

でももうこんな暑さでは誰も驚かない異常な夏が続いています。

まさに農業は殺人的な暑さとの戦いでもあるんです!

それでいて十分な見返りも無く、日々の生活もそんな楽な暮らしをしてる訳ではありません!

スマート農業なんてどこの話!?

ドローンなんてこの暑さでバッテリー🔋の消耗が激しく、使い物になりません(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)

年を取ると段々と無理が効かない様になります!

いつまで身体が持つか!?



少雪の影響で今年のカメムシの発生は異常ですゲッソリゲロー

カメムシは出穂後の米に吸い付き
↓の様に斑点米になり米の見た目が非常に悪く、等級を落とします。
私が確認したのは右上の茶色いやつです滝汗
明日の朝、殺虫剤を撒きます真顔
撒くのはこれ真顔

スタークル粒剤 3kg
10a/3kg 水を張った田んぼに散布します。一袋3800円位ゲローガーン
只、ジノテフランはカメムシ以外の虫も殺してしまいます。
日本ミツバチ🐝や赤とんぼ等が激減しているのはジノテフランのせいだと言われてます。
この薬も考えものですね真顔
昔、朝早くからヘリコプターで航空防除してたんだよね滝汗
田んぼしてない人からしたらいい迷惑だったと思います(⁠~⁠_⁠~⁠メ⁠)
今は個人防除が普通です!

先日、春に見学しに行った、
乾田V直播の圃場ゲッソリ
見事ですゲッソリ
4月トラクターで撒いてる様子
これから3ヶ月で上の様になるとは

家の田んぼ
昨年より2日早い8月1日出穂です。
異常な暑さが心配です。
去年の二の舞いはしたくないんですが(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)


昨日と今日はあらい祭り♪
颯斗は水合戦にチーム組んで参加♪
試合は負けましたが、
コスプレ賞貰いました!
頑張りましたニヤニヤ

暑くてムシャクャするので
BRZ出動ですウインク
クスリのアオキ
で水分補給用の飲料を

真珠色BRZは眩しいニヒヒ
気温35℃でも車内は冷え冷えキューン
最高ですが、流石にこの気温ではアクセルがぶぁーなんてクルマが可哀想滝汗

明日は朝🌅から動噴背負ってスタークル撒きます(^o^;)

今日のあゆ♪
あっちぃー

イチもいますニヤニヤ
暑くて駄目チーン



がんばろー♪