眼の調子が悪い… | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れさまです。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍」「コメント」も本当にありがとうございます!


以前(11/28)右眼を負傷してからなんと1週間が過ぎた頃、12月8日

右眼の状態が(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)最悪に

白目が真っ赤になってしまいまし

た(⁠@⁠_⁠@⁠)


こんな感じ(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
いやいや もっと凄いですಥ⁠_⁠ಥ

同じ眼科へいくと

なんと

『アデノウイルス感染症急性角結膜炎』との事(⁠╬⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠ ⁠Д⁠ ⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠)

これはどういう事なのか?

別名 はやり目(⁠。⁠☬⁠0⁠☬⁠。⁠)



はやり目とはアデノウイルスによる感染症

はやり目・流行性角結膜炎は、アデノウイルスというウイルスの感染が原因となる病気です。 感染すると、5日~2週間の潜伏期間の後、「さらさらした目やにが出る」、「涙が出る」、「まぶしい」などの症状が現れます。 まぶたは腫れ、結膜はむくみ、充血がみられるようになります。

多分、あの時にウィルスに感染して発症したんだと思います!

それなのに眼科医はそれとは関係有りません!だって??

ウソつけ!ヤブ医者め(⁠ー⁠_⁠ー⁠゛⁠)


そして今が、症状のピーク(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

痛い、とにかく痛いです!

目薬挿してるだけで治るんか?


先日、直売所でなんと米を買っちゃいました♪1キロ測り売りですが、

その名も『にじのきらめき』♪

コシヒカリと同等の食味とコシヒカリ以上の収量が見込める期待の品種♪

早速炊いて食べました♪
悪くは無いです!
大粒で食べごたえ有りますが?
う~ん(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)
やっぱり!コシヒカリですね♪
香り♪食感♪喉越し♪

王者コシヒカリの牙城は中々崩れませんね!


今日のあゆ♪

コシヒカリ食べて
ちょっと太ったね♪

ご覧頂きありがとうございます。
今年もあと少し!
あんまり良い事が少なかった様な!?


がんばろー♪♪

追記
12月15日 ついに左眼にも感染!
右眼も依然として治らず。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
視界が塞がれています.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.