お疲れ様です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。
猫の目農政とは良く言ったもので農水大臣が変われば方向性が全く逆![]()
前は増産
今度は減産とコロコロと変わる!
その度に農家は振り回され、挙げ句、もたもたしてるうちに高齢化と担い手不足で離農と言う決断となるのです!
政府は農地の集約化、法人化を進めて実際凄い数の法人が出来ています!しかし、結局のところ高齢化と担い手不足は解消されたわけでは無く、法人化しても倒産、数年後には消滅のところが大多数を占めているように思います!
いくらスマート農業だのって言っても高校卒業や大学卒業した若い子が農業なんてします!?
そりゃあ中にはいるかも知れませんがそんな人何人います!?
だから結局のところ増産だの減産だのじゃなくて消滅なんです!
非常に残念ですけど![]()
家だって私が出来なくなったり、死んだらその時点で終わり![]()
息子にはこんな割の人合わない事を絶対にさせたくありません!
とにかく私で終わりにしたいと強く思います!
コメの値段も高止まりしています!消費者は高い高いと騒ぎ、安い備蓄米、輸入米を買っています。でもね、生産側からしたら生産資材の何から何まで高騰、高いと言われてもこちらも利益が出てるわけでも無いので非常に複雑です。
ボヤきはこの辺で![]()
今日はたくあん用の大根を取りました![]()
去年より1週間遅い、だって大根が全然ダメなんです![]()
もう去年の半分ですが、それで良しとして取りました!

取った後ですが、まだまだ残ってます!
はさ掛けに♪

総数は98本でした

去年より60本程少いです
大根がくの字に曲がる位までしっかりと干します
夕方あゆと
家の近く、耕作放棄地

こっちも







