【韓旅サポーターズ】in大邱・近代通り散策と韓医薬博物館!
7月21日〜22日で韓国観光公社在韓日本人ネットワークのモニターツアーに参加してきました初日の昼食を食べた後は、近代通りへ!大邱の都心には過去100年の歴史がそのまま保存されている路地裏や通りが多く残っています。1900年代初めにつくられた宣教師の住宅やゴシック様式の桂山聖堂など現代と共存している近代文化の痕跡をたどることができます。今回は時間の都合で出来ませんでしたが、足湯体験も出来るそうです!博物館の中はたくさんの展示があり楽しみながら韓医薬について学ぶことができます!体験コーナーもたくさんありました。博物館を出た後は、教会へ。ステンドガラスが綺麗でした。そして、ドラマ「ラブレイン」のロケ地になったカフェへ。レトロな音楽喫茶って感じです。ドラマ観た方は絶対楽しめるカフェです!大邱近代通り住所:大邱広域市 中区達句伐大路2029周辺(대구광역시 중구 달구벌대로 2029)アクセス例:1ソウル駅から東大邱駅へ(KTX) (約1時間40分所要)2東大邱駅からタクシー(約20分所要)地図:http://goo.gl/0hOJYn大邱薬令市韓医薬博物館住所:大邱広域市中区達句伐大路415キル49 (대구광역시 중구 달구벌대로415길 49)電話:+82-53-253-4729利用時間:09:00~18:00体験料:無料~5,000ウォン(足湯は5,000ウォン)アクセス例:1ソウル駅から東大邱駅へ(KTX) (約1時間40分所要)2東大邱駅からタクシー(約35分所要)ホームページ:http://www.daegu.go.kr/dgomjpn/index.do地図:http://goo.gl/3qMt9Kブログhttps://ameblo.jp/ktojapannetworkFACEBOOKhttps://www.facebook.com/japannetwork/