皆様、おはようございます!
主婦で社長アシスタント、
趣味のネットが高じてアフィリエイトを始めてしまった
なおです(^^)/

暑いですねぇ。。。
夏だから仕方ないとは言え、
年々この暑さは増しているような気がします。
聞いた話しなのですが、
今年は例年に比べて
「猛暑日」がうんと多くなるそうですΣ(゜口゜;
この土曜・日曜は息子の野球の試合遠征に
帯同しましたが、とにかく暑い・暑い!!
プレーしている子供達はもちろんですが、
私達親もへろへろです。
体温を下げる食べ物として、夏野菜のきゅうりが有名ですが、
牛乳やヨーグルトなどの「乳製品」も効果的だそうです。
私も息子もガタっと食欲が落ちますので
栄養価の高い「豆腐」や「バナナ」もよく活用しますが、
ぜひ乳製品も摂ってみてください。
ランチのあとに牛乳や飲むヨーグルトを1本。
おススメです(o^-')b
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
前置きが長くなって、ごめんなさい。
お問い合わせでよくあるのが
「何を記事に書いていいか分かりません」
というのがあります。
うーん、それは困ったね(;´Д`A ```
でも、大丈夫です!!
なおがおススメするのは
「本や他人のブログを読んでみましょう」
ということです。
自分がブログに書きたいテーマに関する本は
一般書籍でいくらでもあるはずです。
また、ブログでも検索すれば
たくさん出てきます。
なおは日常ブログを始めたのが
約2年前でしたが、
初期のころはホントに恥ずかしいくらいの文章でした。
(先日読み返してみました)
でもいろんな人のブログや本を読んでいるうちに、
自然と文章力がついていったんです。
例えばあなたが
「ダイエット」についての記事を書いているとします。
ダイエットに結びつくもの・・
たとえばダイエットだけでなくエクササイズや栄養、お料理・・
そういった内容のものも盛り込んでいけば、
あなたのブログはすばらしい
「ダイエットブログ」になっていくはずです。
もちろん文章をそのまま「パクる」のはいけませんが、
自分の言葉で表現することによって
「自分のオリジナル記事」となってくるわけです。
(リライトと言います)
逆を考えてみてください。
あなたが「読みたい!!」と思える記事って
どんな記事でしょうか?
それをいつもアタマに置いていると、
自然とあなたのファンにしっかり伝えられる
「ブログ記事」が書けるようになってきます^^
《まとめ》 |
1.あなたが書きたい内容に関する本やブログを読む。
2.どんどん自分の言葉で記事をかいてみる。
3.ブログ記事を楽しんで書く。
今日はここまでです^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
~なお~
無料でメールやスカイプでのご相談に応じております。
お問い合わせ・ご質問など
お気軽にメッセージくださいね♪ ⇒ メールフォーム
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村