皆様、おはようございます!
主婦で社長アシスタント、
趣味のネットが高じてアフィリエイトを始めてしまった
なおです(^^)/

アフィリエイト・ネットビジネスを
されているあなたに質問します。
「きちんと手引きをしてくれる
先生がいて、教科書がありますか?」
ちょっとここでなおの結婚当時のお話をします。
一見、なんら関係ないような話ですが、
聞いてください。
なおが結婚したのは、27歳になったばかりの時でした。
それまでのなおは、悠々自適のひとり暮らし。
お給料もそこそこいただいてた方だし、
貯金も何なくしながら、自由な暮らしをしていました。
しかも自炊というものを、女でありながら
ほっとんどしたことがなかったという・・・
料理は学校の家庭科でちょっとやったくらいで、
それ以外は自分からしたことがなかったのです。
興味なかったから(-"-;A ...
でもこんななおにも突然今の旦那さまが現れ、
出会って5ヶ月で入籍というスピード結婚。
元々旦那さまは飲み友達・パチンコ友達だったので
「結婚して一緒に暮らしてたら一緒に遊べる」
という、なんともあり得ないような理由で
結婚願望ゼロのわたしは結婚したようなものです。
しかし毎日もれなくついてくるのが「家事」。
洗濯と掃除は適当にこなしていましたが、
料理は今までのツケがモロ露見しました( ̄□||||!!
ごはんを炊飯器に仕掛けたら
おかゆに近かったり岩石みたいになったり。
カレー作ったらジャガイモやにんじんは
ガリガリで芯が残ってる。
とんかつやからあげを作ったら
べチャべチャで中は半生。
そうめん茹でたらくたくたでのびのび。
煮物を作ればただの醤油漬け。
・・・もう味付け以前の問題でした。
こんなダメダメ主婦のわたしを救ってくれたのが
いきつけの居酒屋のマスター。
そして、ネットが盛んになってからは
COOKPADというレシピ集のサイトでした。
居酒屋のマスターは、わたしに惜しげもなく
料理のコツやいろはを教えてくれました。
野菜炒めひとつ満足に作れなかったわたしに
レシピを教えてくれたり、
「コレには●●を入れると、味がグッとまとまるよ」
とか、
揚げものの油の温度を目や音で確認できる方法や
パリッと揚げられる方法など
いろいろ教えてくれました。
煮物なんかも
「めんつゆを使えば簡単においしく出来る」とか。
こうしてわたしはなんとか少しずつ
まともな料理が作れるようになっていったのです。
それからネット時代が来て
COOKPADの存在を知ると
いろんなレシピをプリントアウトして
クリアファイルに綴じていきました。
こうするとわざわざレシピ本を買わなくても
レシピ本が出来てしまうのです^^
結婚15年目。
あれだけ料理オンチだったわたしですが、
応用も自分なりに出来るようになり、
家族が「ママの料理が一番おいしい」とまで
言うようになったのです。
実績のあるアフィリエイターさんの
無料講座や教材を読むと、
「ココまで書いていいの??」
というくらい、惜しげなくノウハウを披露されています。
そしてわたしの先生もまた、
コツをどんどんわたしに伝授してくれます。
どんなささいな悩みも聞いてくれます。
「絶対ツボまでは教えない」
「その先は自分で考えろ」
そういう人もたくさんいると思います。
でもわたしが出会って
ずっとついていってる先生や教材は
そうじゃなかったのです。
全て暴露した上で、さらにそれ以上のことまでをも
教えてくれるんです。
自分で調べたり、創意工夫ももちろん必要です。
でも正しい道しるべを示してくれて、
きちんと相談にのってくれる環境は必要不可欠です。
もし今、あなたにその環境がないのであれば
なにかの壁にぶち当たった時、
「もうわたしはムリなんだ。やめてしまおう。」
となってしまうのです。
まだあなたは、やみくもに貴重な時間を使って
崩れそうなモチベーションのまま
ムダな作業を続けていきますか?
なおにメールをいただければ、
微力ながらもお手伝いさせていただきます^^
初心者・実績ゼロから脱出してみませんか?
今日はここまでです^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
~なお~
3ヵ月間、無料でメールやスカイプでのご相談に応じております。
お問い合わせ・ご質問など
お気軽にメッセージくださいね♪ ⇒ メールフォーム
メルマガ始めました!!
無料で読めますので、登録はお気軽にどうぞ♪
⇒ パート主婦でも月5万の副収入♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村