三日ぼうず -24ページ目

三日ぼうず

好奇心は旺盛で、何でもやってみる!
気は満々だけれど、続かない三日坊主のブログです。

2013年夏。
潰瘍性大腸と診断され、自分の記録も書いていこうかと思います。
難病に負けず、明るく前向きに戦っていくぞ!!

先月、突然の頭痛と激しい耳鳴りが続き、目眩で歩く事が出来なくなった為、夜中に旦那氏に救急病院に連れて行ってもらうと言う事態がありましたあせる


診断は、突発性難聴叫び


ストレスが原因との事。
耳鳴りが凄すぎて、人の話声が聞き取りづらい状態たったけれど、潰瘍性大腸炎では避けていた、ステロイド剤を服用。
かなりマシになりました音譜


先生は、
突発性難聴だとこの後治っていくだけだけど、再度耳鳴りが来たら直ぐ病院に来てください。
との事。


数日後…
案の定、耳鳴り!!

再度、病院で受診。


何と、メニエール病だと診断されましたショック!


以来、メチャクチャマズイ薬との闘いしょぼん

でも、そのお陰で調子も良く治ったかな??
と思う程アップ


しかし、昨日からまたまた調子が良くないカゼ
診察して貰い、言われた言葉が意外にも、台風の影響かもしれないとの事。

台風の気圧の影響が耳にきているのだというえっ

なるほどひらめき電球
何か納得ビックリマーク


しかし、台風の影響が私の体調にも影響するなんて、人間って不思議!!



iPhoneからの投稿
昨日、宅配便が来ました。

すると、なんと!

着払い!!!!


誰宛かと思ったら旦那氏あせる


しかも5千円!


旦那氏の帰宅後、中を開けてもらったら…


photo:01



島根県のローカル電車
一畑電車のしまねっこ号電車


実は旦那氏、プチ鉄にひひ

この前、出雲をドライブ中発見した一畑電車のデハニ50系を発見目

直ぐ車を止めて撮影カメラ

photo:02



しかし、しまねっこ号を購入したは良いけど、何と
「これは一部でまだかわなあかん!」
とか言い出した!

本当、大きい子供だなガーン



iPhoneからの投稿
久しぶりのブログですあせる

本格的に仕事が始動し、あれやこれやとバタバタしてましたあせるあせる


そんな中、先日大雨が降った時の話。


寝室の窓を閉め忘れ、カーテンが水浸しになってしまいました汗

しまった~叫び

と、私は途方にくれていると旦那氏


何やら、ゴソゴソ。


「出来た~!! 完璧!!」


と言うので覗いてみると…


!!!!


photo:01



微妙なバランスで扇風機を傾け、カーテンを広げて乾かしてる!?


また、変な事を…汗


まぁ、私が悪いので何も言わず、そぉーっとしときました。


とりあえず、乾いたので旦那氏満足そうで、何よりでした合格


iPhoneからの投稿