寒いよ~。皆さん、風邪などひいてませんか?
私はとっても元気です。

ではでは。
この間の記事の続きを。

先週の木曜日のお話です。

アーティスト“Love”のイベントを終え向かった先は、

ONE OK ROCK@ZEPP TOKYO

この日をどれだけ待ちわびたことか。
このツアーが決まった時、
嬉しい気持ちと安心した気持ち。
また彼らのステージを観れると思うと興奮しました。

会場へ向かい、香代子やフットサルのメンバーと合流し
それぞれ楽しむポジションへ移動w
仕事で合間抜けてた絵梨も合流し1階後列で
それはそれは楽しみました。

みんな盛り上がってたけど、その中でも
machanと絵梨はノリ過ぎてたしw
真央も叫び過ぎw

私たち、昔っからどうせ行くなら楽しみたい!ので
静かな関係者さんの中で100%楽しみますw

4人で新たなスタートをきったO2R。
今までの作品はもちろん、
来年の2月にリリースするシングル
「完全感覚Dreamer」も。
まだまだ進化していくであろう彼らがいっぱい詰まった
ステージでした。

またいっぱいの刺激をもらったよ。
ありがとう♪

これからのONE OK ROCKから
まだまだ目が離せません!
来年が待ち遠しいわ。



私たちも暴れて熱くなったLiveの後、
久しぶりに真央とmachanと3人でご飯を食べに行きましたおんぷ~♪おんぷ~♪

私のお家の2件隣りにある沖縄料理のお店です。
お料理も美味しいけど、スタッフさんが楽しくて好き。

普通にご飯食べてたらそのお店のオーナーさんがいらして、
ちょこっと喋ったらワインをごちそうになっちゃいましたsao☆
しかも写真を撮ってくれてその方のBlogに紹介してもらったりw

真央やmachanといると何かしらのイイことを引き寄せますw

そこのお店は帰りに飴ちゃんをくれます。
冬になってからは女子にだけカイロと入浴剤の「バブ」をくれますハート

もう、終電なんかとっくになかったので、
私のお家にお泊まりぃぃ。久しぶりぃぃ。
テンション上がった私は、家に着いてすぐお風呂沸かし、
「久しぶりに一緒に入らん?ハッピー
って誘ったら、

「なんでやねん!入ってきーや」

って言われました…
しかも2人に笑われながら…

なんやねん…
入りたいやんか…

ん!!ん!!
まぁまぁ。心を入れ替えて。

ガールズトークも一通り終え、
少女時代、KARA、2NE1など
韓国女性アーティストの動画など見て盛り上がりました。

そしていつものように真央が先に寝、
気付いたら6時になってたので私もmachanも眠りにつきました。

なーんて言う、Live終わりはどうってことない
ほんとただの日記でしたがw
この日は息抜きの日にしていたのでとっても楽しい1日だったのです。

なんてことないのにダラダラとすみませんayaaya

12月に入り、真央はAAA
machanは韓国
私は制作とリハーサルの日々♪

2009年もあと1ヶ月ですからね、
ラストも駆け抜けていきましょうね♪

明日は、営業で歌ってきますw
一足早いX'mas partyで歌ってきます。
meltの世界再びと言う感じです。
また写真撮ってきますね。
載せます。載せます。

本日は2日前に通った10年?ぶりの表参道の幸せな景色をズキュン★


當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


99年に上京してきた私なので、
今回、初めて見れました。
とても感動しました。
何より、見てる人たちがみんな幸せそうで
それだけでも心が温かくなりました。
沢山の歌に出て来るだけのことはありますね♪
皆さんも是非!

ではばい02
この前の木曜日

久しぶりに集いました。
待ちに待ったMANSA会

昼の時間から18時頃まで話まくりの
笑いまくりw
きーな(由起奈)の腹の底からの笑い声、
絵梨の本気爆笑に
かなり癒されました。

可愛いわ。

写真撮ってもらったのに、あまりにも普通過ぎて
落書きしたらこんな感じになりましたw

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba border=


魔王にはカエル。
machanにはリンゴになってもらいました。

でも、よく考えたら魔王をりんごにしたら良かったと思いました。
気が利かなくてごめんね。

因みに魔王が“ 織り姫 ”として活躍してる
【アミューズミュージアム】では、
明日、12月1日にイベントを行います!

Act Against AIDS 2009 LIVE IN ASAKUSA

日時:12月1日、18:00開場、19:00開演
会場:浅草アミューズ ミュージアム 1F二天門シアター、
6F織り姫の間(2会場同時開催)
出演:小倉久寛、ラサール石井、小宮孝泰、山口良一、
チーム織り姫、山本大、東京大衆歌謡楽団ほか(順不同、敬称略)

チケット等のお問い合わせは、
http://www.amusemuseum.com/
↑で、チェックして下さい!

そして武道館では、今年も絵梨が歌います。
ひと足早くに何を歌うか聞かせてもらいました。

いや、期待大ですよハート

お二人とも頑張って下さい。

そしてそして。
そんな楽しい時間もあっという間!
妹2人と別れ、久しぶりの奈央真央まちゃんで
次に向かった先は…

Loveのevent!
皆さんはLoveと言う2人組はご存知でしょうか?

今年の夏にデビューしたのですが、
メンバーの美咲は大阪時代に仲良しだった
またまた私たちの妹の1人。

当時は小学1年生だった美咲ももう19歳。

堂々と歌ってる姿を見て感動して泣いてしまい、
美咲と姉妹のように仲の良い真央の気持ちになってまた泣きw
初めは、大きくなって…seiと言う気持ちでしたが、
ハスキーな声、笑顔、歌うしぐさ。
気持ちが伝わってとっても聴き入ってました。

先週に発売になった、
Love 2nd single [Second Love ~ただ一つの願いさえ~]
CMソングでも聴いて知ってましたが、生のLoveの歌声は
すごく最高でした。

そして可愛いし。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba border=


思わず3人で即売会並んでDVD付きを購入~おんぷ~♪

皆さんも是非!聴いてみて下さい。
今後とも可愛いLoveを応援していきたいと思います。

この日はまだまだ長かったのですが、その話はまた次で。

ばい02


つい先日。

作業中に母親からの電話。

「MちゃんがサンタさんにX'mas presentプレゼント
お願いしてるみたいやねんけど、
お母さんには言ってくれへんねん。
もしかしたら試してんのかも。」

ちなみにMちゃんは私の可愛い11歳の妹。

昔からサンタさんのpresentプレゼントを楽しみに、
サンタさんにクッキーを焼き、ジュース、
「ありがとう」の手紙も添えてベッド脇に
置いてるそうです。

ただ、何年か前から同級生の男の子に
サンタを信じてることを馬鹿にされてるみたいなんです。

なので今年は親には内緒にして、
presentプレゼント貰えるか試してるんじゃないか?と母は言います。

我が家の母サンタは毎年、寝静まった頃に
用意されたモノを食べて飲んでお手紙の返事を書いて
presentプレゼントを置いて任務完了だそうです。

11歳ってサンタさんどう思うのか微妙なとこですよね。
私はあるX'masの夜に音がして、サンタさんが来た!と思い、
細目で見たら、お父さんがサンタの格好をしてたもので、
“ お父さんってサンタさんやったんや!”
世界中の子供たちを幸せにできるうちのお父さん、大好きっ。
これは弟たちにばらしちゃいけない!と必死でしたw

弟たちより先に喜んで、サンタさんありがとう!を
アピールしてましたw

懐かしいなぁ。
枕元のpresentプレゼントって何であんなにワクワクするんでしょうね。

サンタを信じてる可愛いMちゃんの為にも
とりあえず、お得意の聞き出し術でうまいこと聞き出し、
今年も良い子だったね。と無事にpresent&が届くのを願います。

そして、母サンタがここを覗いてるのを知った上で書くと、
私はWiiが欲しいですw
マリオブラザーズやりたいです。
すいませんw

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba

(ほうじ茶は気にしないで下さいw)

気付いたらX'masまで1ヶ月切りましたね。
早い。今年のeveは早速リハーサルが入ってます。
25日はMANSAX'masできるかな?
明日は久しぶりの集いなのでいっぱい話してきます。


楽しみやな~!

nightばい02