ここ何日も、しっかり皆さん(関係者含む)に
甘えさせてもらってしっかりの休養取ってます。

ちょい元気のぺっこりーな、

“病み上がり奈央”ですsao☆


病原菌と戦ってる間にパワーをくれたモノ。


上京したての弟が忙しい中来て作ってくれた、
野菜ごろごろのグラタンはーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


部屋の中は空気が悪く、窓を開けて換気しながら頑張ってくれた、
サーキュレーターはーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


勿論、君たちがいないと復活は無理だったよ。オクスリンはーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


喉が痛くて食べるのもやっとの時、ゆっくりゆっくりお腹を膨らませてくれた、
やっぱり好きだぜ。蒟蒻畑はーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


貴方の働く姿に後押しされました。いつもありがとう。
Mac BookのMatthew2号はーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


そんなMatthew2号を通していつも‘イイ匂ひ’と‘癒し’を与えてくれた、
アロマUSBはーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


それでも、溢れる気持ちに熱くなった時。ひたすらペンを持ち書き続けた。
愛するNoteたち。かわゆすの~はーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


Matthew2号の心臓部分に入ってる沢山の思ひ出たち。
その中でも、7月に行ったBBQ。川遊びの時の思ひ出はーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba


これを見れないとかなりの不機嫌になるくらいになっちゃいました。
大好きな【チャーリーブラウンとスヌーピー】はーと。
シュローダーがかなり怒ってますが、シュローダーとチャーリーブラウンの間にいるのは、
新参者の【Diabolo Ginger by KIRIN】ジンジャエール辛口派の私にとっては嬉しき新商品はーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba




病は気から




と、言うことで今日はお友達(通称マイコー)に付き添ってもらい、
あるモノを買いに行きました。
今の私にとってかなりのやる気を出させてくれるモノです。

ただ…まだ仲良くなってないので紹介することは出来ません。

名前は大好きな彼からつけました。

もうお分かりでしょう?そうです!
シュローダースヌーピーです。

私の、ある意味シュローダー的役割を果たしてくれる相棒になります。
ヒントとしては今使ってるMatthew2号ととっても仲の良い弟分みたいな感じ。

わかっても言わないで。
仲良くなってから言うから!!!!

必死になるとこでもないんですけどねw
本人がそこまで言ってるので内緒にしといてあげて下さいw


私はマスクして暑かったけど、
マイコーは足がいたぁぁぁいと言い出してしまいました。
そこで、お世話になったのが…

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba

そう。パインあめはーと。

これは昔っから私の魔法のお薬ですenashika
苦手な乗り物の酔い止め薬より効きます。
関西人にとって‘あめちゃん’は常に一緒ですからね。

なのでマイコーに、
「はい。これ歩けるお薬やで」って渡しました。
そしたらどうでしょう。

「凄い!美味しい!元気になる!」

って言ってくれました。
なんて優しいの…。
そんな人間になりたい。


しばらくすると元気になってきたマイコーが
ジブリ作品のあの名曲にのせて、

「♪コンクリートロード」と歌い出しました。

「コンクリートロード」って…「カントリーロード」やで、マイコー。
「コンクリートロード」ってそのままやんか。

マスクの中で爆笑したせいで息苦しくなりました。


何とか2人で歩き、長い列を待って手にしたのがコレはーと。

當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba

地元OSAKAへのチケットーーーーーーbell
お正月以来帰ってないんでとっても楽しみです。



少し、外の風にあたって心も涼しくなりました。
やっぱり「病は気から」ですね。

新しい相棒のシュローダーや大阪行きのチケットも買えたもん。
元気にならない訳がない。

大好きなMANSAKUメンバーからの優しいメッセージもしっかり受け取ってます。
あんがちゅ。




後はねぇ~。

もちろんコレでしょ。




當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba





皆さんからのメッセージはーと。

これを読んで沢山の言葉が出てきました。
本当にありがとうございます。
待ってくれてる皆さんに満を持して歌を届ける為にもね。
今の時期は必ず必要で自信をつける時です。

コメントの中に「微力ながら」とか「出遅れたファン」とか「何も出来ない」
なんて言う言葉がありましたが、
そんなことないです。
何回も言っちゃいますけど、本当に力になってるんですよ。
興味を持って読んでくれるだけでも嬉しいんですから。
そこにコメントまで残してくれるなんてsei
愛を感じます。元気玉です。

ここで以前も紹介した
“ある町の工事現場の壁”の言葉Part2を皆さんに送ります。


當山奈央オフィシャルブログ「melodic museum」Powered by Ameba

やさしい言葉は、たとえ簡単なことばでも、
ずっと心にこだまする。



これです。これは本当にそうです。
どんな言葉でも心がこもっていたら響きます。

病気の時は特に。
一人暮らしで寝込んじゃうと本当に寂しいんですよね。
だから「大丈夫?」の一言だけでもとっても沁みるんです。

とっても有難かったです。
以前よりパワーアップしちゃいそうです。






今日はとにかく。

私、元気になってきて遂には病み上がってますよBlogってことでw


好きよはーと。



nightばい02