イメージ 1

保有スペアパーツの棚卸しをしていました


nao は心配性なのでかなりの量のスペアパーツを持っています。
こんなの使わないだろ!ってな物まで持っています。
工具も普段使わないようなのまで持ち歩いています。
ま、こう言った類が自分の為に役立った事は殆ど無くて、殆どの場合は普段メンテナンスで見てないからトラぶった車両の駆け込み寺対策として役立っているのですが。。。
振り返って見ると nao RS に関しては電気トラブルは殆ど発生していません。
なので持ち運ぶスペアパーツも殆ど電気に関しては減っていないはずなのに何時も困窮している。
つまりはそう言う事です…

なので思い切って使いそうも無い工具と材料は下ろしました。
変わりに乗せなきゃ行けない物もあるので。

ついでに保有しているスペアパーツと持ち運ぶ物の精査。


う~ん、やっぱりあると思ってた物がありません…
無いと思って買った物があちこちから出てきて凄い量になったり(汗)

ブレーキマスターのオーバーホールキット、買った筈なんだけど見つからない・・・
今となっては買ったつもりで忘れてたのか、無くしたのか全く解りません(泣)

あ!買ってないと思ってたリアブレーキパッド見つけたり収穫はありましたね。
たまには在庫整理して状況を把握しなきゃ駄目ですね。


駐車場でやってたんですけど、沢山蚊に刺されました(泣)
蚊取り線香沢山焚いてたんですがヤツラも必死ですね。