タイトルは適当です(笑)むか~しの鈴木雅之と菊池桃子のそんな歌が大好きでした。
最近仕事で渋谷に行く事があったんですが、渋谷なんて中学生の頃に行っただけ…
そう言えばハチ公の像で待ち合わせとかあったよな~??なんて思って現場行く前にちょっと見てみたら、たまたまハチ公の命日だったようです。
そう言えばハチ公の像で待ち合わせとかあったよな~??なんて思って現場行く前にちょっと見てみたら、たまたまハチ公の命日だったようです。
昔はここで待ち合わせが当たり前でしたが、今は携帯電話が当たり前の世の中ですから待ち合わせのドキドキって無いんでしょうね。
便利だけどちょっと寂しいな~なんて思ってしまった。
便利だけどちょっと寂しいな~なんて思ってしまった。
nao はちょっと若く見られる事が多くて、仕事の現場でも実年齢知らない人からそんな話振られたりします。
「nao君が学生の頃にはもう携帯電話有っただろうけど、俺たちの頃はそんなの無かったからな~。黒電話って知ってる?」みたいな。
「nao君が学生の頃にはもう携帯電話有っただろうけど、俺たちの頃はそんなの無かったからな~。黒電話って知ってる?」みたいな。
黒電話バリバリ使ってた世代ですよ。
実年齢言って見たら実は nao の方が年上だったなんて良くある話で、突然さん付けで呼ばれたり何だか空気変わってギクシャクする事がありますね(笑)
未だにスーツ姿が七五三状態なのは否定できません… ある程度年相応も必要ですね。
実年齢言って見たら実は nao の方が年上だったなんて良くある話で、突然さん付けで呼ばれたり何だか空気変わってギクシャクする事がありますね(笑)
未だにスーツ姿が七五三状態なのは否定できません… ある程度年相応も必要ですね。