イメージ 1

教習所に行くと、マークシート式の安全性テストってやらされますね。

総合評価
運転適正度 2(1~5)
安全運転度 B(A~E)

注意力    D
判断力    C
柔軟性    D
決断力   -E
緻密性    D
動作の安定性 E
適応性    E

総合診断
人当たりがよく、礼儀正しく常識的な方です。しかし、ときどき勘違いをすることがありますので
運転中はその点に気をつけて下さい。
恵まれた健康状態です。この点に関して運転する上で、問題になるものはまったくありません。
心の健康はとても良好です。
無理に背伸びなどをせず、あるがままの自分を出せる人です。
細かなことにはとらわれず、のびのびとしている方です。
他人の立場を考えて行動することができる人です。
あなたの運転マナーは、決して悪くありませんが、いつも控えめな態度で運転するように心掛けて下さい。


*** 安全性についての注意点 ***
状況の変化などに、すみやかに対応できないことがあるようです。心の迷いは事故のもとになりかねません。
動作にムラが見られます。ムラのある運転は事故につながるので注意して下さい。
環境の変換に応じて適切な処置をとることができません。安全にとって重大なことですので十分に注意してください。
注意力が不足気味です。運転のさいは細かいところまで十分に気を配ってください。
考えが狭い範疇に限定されがちです。物事を幅広く見たり考えたりするよう心掛けてください。
綿密さと同時に、正確さもやや不足しています。注意して運転しましょう。
運転には十分注意して下さい。


だそうです…
当たってるのだろうか??にしても評価悪いなぁ(泣)

余計なお世話だ!って言っちゃいけないんだろうな~

状況の変化などにすみやかに対応出来ない… どうせ雨ダメですよ。
動作にムラが見られます… どうせ安定してタイム刻めませんよ。
注意力が不足気味です… 過去何度それでチャンスを棒に振ってきた事か。

やっぱり当たってるのかなぁ~