先日使い切ったビニールテープの補充品を買いに近所のビバホームへ。
売り場には以前から気になっていた商品が…
それは
なる商品。
具体的に耐熱何℃かまでは記述がありませんが、大概のビニテのネチャネチャは熱による糊の溶け出し、特に夏の車内の温度による溶融が大きいと思ってます。
なので、耐熱性がネチャネチャ対策にも効果が見込めるのかなと。

耐熱用ビニールテープ |
具体的に耐熱何℃かまでは記述がありませんが、大概のビニテのネチャネチャは熱による糊の溶け出し、特に夏の車内の温度による溶融が大きいと思ってます。
なので、耐熱性がネチャネチャ対策にも効果が見込めるのかなと。

しかし… この商品高額なんです。
普通のビニテが 68円とか 48円でで売り場に出てるのに対して、何と 410円。
普通のビニテが 68円とか 48円でで売り場に出てるのに対して、何と 410円。
実に約10倍のお値段です(汗)
かな~り葛藤しましたが、使って見ないと解らないので試しに買って見ました。
効果があれば良いんですが。
効果があれば良いんですが。
あとは、同じ売り場でたまたま見つけた屋外用透明テープ。
屋外用で耐候性が高くテープの強度も強いって事で、スクリーンの補修他色々と用途があるかな?って事でこれも試しで購入。
590円でした。

屋外用で耐候性が高くテープの強度も強いって事で、スクリーンの補修他色々と用途があるかな?って事でこれも試しで購入。
590円でした。
