イメージ 1

何度も触れていますが、nao は色々やりますけど裁縫は全く駄目なんです…



前回の筑波で超無理膝が元で左のバンクセンサーベースをちょっと毟り取って来ました。

帰りに D's でベースオンベース(って言うのかな??)を買って来たのですけど、すでに元のベルクロをガッツリ削り取って来たので殆ど接合しない…凄く弱い、無理。


今からクシタニに修理に出したら絶対間に合わない(汗)







って事で、年に一度有るか?無いか?の

外注業者、嫁。



残ったベース部分に対して補強としてベースオンベースを縫い付けて貰いました。

とりあえずの仮処置、シーズンオフになったらちゃんとクシタニに出しましょう。。。


因みに、一度完成後にバンクセンサー剥がそうとしたらベースに縫い付けた糸がブチブチ切れて外れてしまいました… 新品のバンクセンサー&ベースオンベースのベルクロ接着力は強力なので、それには耐えられなかったようです。
あと2戦、スライダーの消耗も耐えてくれれば剥がす事は無いので問題無いんですが(汗)

mcfaj の会場にはクシタニレーシングサービスが来るけど、さすがにココは現場では直せないよなぁ~