今日の 10:40、ハイエースに行って、キーレスでロックを解除しようとするとすでに解除されていました…
し忘れているワケは無いんです。
し忘れているワケは無いんです。
その瞬間何と無く嫌な予感はしたのですが… 確認すると右側のスライドドアの小窓が開いていました。
瞬間、すぐに気付きました。
やられた!!! |
外部から観察して小窓の中を覗くとベッドがグチャグチャに荒らされています。
スライドドアのノブも壊されています。
運転席の鍵も壊されています。
とりあえず触らない方が良いと判断して110番。
全然来ないので2度の 110番電話、110番では所轄に連絡はしてあるので直ぐに来るから待てとの事、約40分後にやって来たカブ警官はこの辺の担当では無いが緊急で様子だけ見に来るように言われたと… 肝心の担当は別の事件で出払っていて直ぐには来れないと。
なんじゃそりゃ!?担当が居ないから対応出来ないってなにそれ??
なんじゃそりゃ!?担当が居ないから対応出来ないってなにそれ??
その警官とああでもないこうでも無いって言ってる間に担当の警官到着…で、交代。
また一から説明し直し。
なんだかねえ、もうちっとしっかり体性作ってくれよ。
また一から説明し直し。
なんだかねえ、もうちっとしっかり体性作ってくれよ。
んで、状況確認と説明。
昨日の深夜帯の犯行のようです。
昨日の深夜帯の犯行のようです。
指紋を採取してもらったけど、手袋を付けて居たようで、グローブ痕しか取れないと…
警察から指示を得てドアを開け内部を確認。
運転席周囲に荒らされた後はありません。
唯一、集中ドアロックのボタン周辺が傷だらけです。
nao ハイエースはセキュリティが入っているのですが反応無しだったようです、どうも何か細工して鳴らないようにされていたらしい。。。
唯一、集中ドアロックのボタン周辺が傷だらけです。
nao ハイエースはセキュリティが入っているのですが反応無しだったようです、どうも何か細工して鳴らないようにされていたらしい。。。
物盗りの線も疑いますが、車内のコンソールボックスも開けた跡は無く、金品もカーナビも盗まれていません。
何も盗られては居ないようです。
何も盗られては居ないようです。
後部席部分もベッドはグチャグチャですが、どうやら小窓を破壊して内側からスライドドアの鍵を開けてドアを開こうとしたが、nao ハイエースはベッドが作りつけてある関係で内側のノブを操作出来ず断念、続いてドアノブその物を破壊(バールのような物で毟り取ろうとしたみたい)しようとしたが、ロックは掛かったままノブだけ壊れたので運転席の鍵を破壊、セキュリティを切るところまではやったけど、他のロックも掛けているのでそれが解除出来ず引き上げた…ってのが流れのようです。
荷室は踏み込んだ形跡すらありません。
これらからするに、バイク関連や金品目当ての物盗りってよりも車体丸ごとを狙った犯行だと思われます。
nao ハイエースは後期型なのでイモビもあるしセキュリティも付けています。
ハンドルロックのバーも掛けて居ますが、それにも怯まず襲って来ました。
トヨタディーラーさんの話だと、イモビも暗号コードが解読されてしまってる場合はあまり役に立たないそうです… セキュリティも然り、物の解除の仕方を把握されてしまえば駄目ですね。
ハンドルロックのバーも掛けて居ますが、それにも怯まず襲って来ました。
トヨタディーラーさんの話だと、イモビも暗号コードが解読されてしまってる場合はあまり役に立たないそうです… セキュリティも然り、物の解除の仕方を把握されてしまえば駄目ですね。
この近所でもハイエースばかり狙われているとの事で、プロの犯行じゃないかと思います… ここでは明らかにしませんが、最後のロックが外せず断念したと考えられます。
皆さんも十分に気をつけて下さい… 一応身内にはここでは触れられない事も教えますから、気になったら連絡下さい。
んで、鍵壊されてそのままってワケにも行かないのでトヨタへ修理出して来ました。
見積もりがざっと32万円…

見積もりがざっと32万円…

スライドドアのガラス高いんですね、13万円。。。
時間も掛かるようです…
って事で mcfaj の見学に行こうと思ってたけど間に合いそうもありません… 電車で行ったら間に合わないよなぁ~