
今回は MCFAJ FISCO の翌週と言う結構なハードスケジュール。
参戦数が多い人と違って、年4,5戦程度の nao には久し振りに訪れたタイトスケジュールです。
参戦数が多い人と違って、年4,5戦程度の nao には久し振りに訪れたタイトスケジュールです。
とりあえずガソリンは MCFAJ の時に買って、タイヤ他、多少の準備は MCFAJ 終わったら速攻で済ませて来ないと。
タイヤに関しては多分雨ですからレインタイヤを考えないといけません。
とりあえず MCFAJ はブリジストンで行きますが、もし今回もどうにも駄目なら新型ダンロップレインを買う事にしてみます。
レインタイヤって、サービスで現金で買うといくらなんだろう??
とりあえず MCFAJ はブリジストンで行きますが、もし今回もどうにも駄目なら新型ダンロップレインを買う事にしてみます。
レインタイヤって、サービスで現金で買うといくらなんだろう??
選手権の参加台数は4台。
少ないですねえ… 前2戦でエントリーしていた数名の方が居なくなりました。
で、今回も例によって面が割れているんですが、全員 nao より速い方じゃないですか…
今シーズンのチャンピオン、国際ライセンス級の実力を持つ方、筑波選手権で勝利する方…
多分この面子だと、ドライなら56秒とか57秒は軽く出そう。
対して nao はベストで 58秒ですから、1周につき2秒は遅いわけで… 一人旅になるとつまらないので何とか絡みたい所ですがどうでしょうか?
少ないですねえ… 前2戦でエントリーしていた数名の方が居なくなりました。
で、今回も例によって面が割れているんですが、全員 nao より速い方じゃないですか…
今シーズンのチャンピオン、国際ライセンス級の実力を持つ方、筑波選手権で勝利する方…
多分この面子だと、ドライなら56秒とか57秒は軽く出そう。
対して nao はベストで 58秒ですから、1周につき2秒は遅いわけで… 一人旅になるとつまらないので何とか絡みたい所ですがどうでしょうか?
せめて1ポイントでも獲得して今シーズンを〆たい物です、頑張ります。