一昨日、お世話になってる chaos design さんから連絡があり、”ヤマハ TZ系のフォークをバラす特殊工具が行方不明なんだけど、nao が持っていない?”と連絡が。

はい、持ってます。
実はその工具は98年頃にカオスデザイン代表さんから nao が借りて、以後そのまま nao が持ってました…

借りパクじゃないですよ、ちゃんと当時許可を貰って持ってました。
が、古い話なのですっかりカオスさんも忘れていて、探していたとの事で… 長い事有難うございます。

突然どうしたのかと思ったら、TZR のフォークを2本ばらさなきゃならないので返して欲しいと。

そう言う事であればというワケで、急遽昨日夜に返却に行って来ました。

nao家からカオスデザインまではちょっと遠くて約40km

それも都内の 40km なので、車で行ったら恐ろしい時間が掛かるし、通勤ルート沿いなので通勤定期を活用して電車に揺られて返却しに行って来ました。
この選択がまさか後の不幸を招くとは…


無事返却を済ませて、色んな話をさせて貰って… バスが無くなる前に帰らなきゃと工房を出て駅へ向かう途中で事件は起きます。


さっきまで晴れていたのに、あれ?今ポツっと来たかな?と空を見上げた瞬間…

バケツひっくり返したような大雨!!

雷も鳴り物凄い雨です、逃げる間も無く、傘も無く。
イメージ 1

僅か数秒で服着たまま海飛び込んで来ました!ってくらいズブ濡れ…

そのままじゃ電車も乗れないので、駅に着いたら服の水絞って、手持ちのハンドタオルで出来るだけ水拭いて…
よし!これなら帰れるかな?って所で各駅停車に乗り特急が止まる駅まで出て、乗り換えようと特急電車を待ってたら… あれ?全然特急来ませんよ?なんで??なんと…

落雷による信号故障とかで後続電車動いてません…
イメージ 2

ああ~!さっきの各駅停車に乗って帰っていれば…
しょうがない、振り替え輸送で脇を走っている JR に乗って…と思ったら。
パスモで改札くぐると振り替え輸送の対象にならないんだそうで… 別料金払えと、マジですか!?

しょうがないから復旧するのを待ってましたが、放送はどれだけ待っても”間もなく電車がやってまいります”ばかりではや10数分… 全然来る気配無し、蕎麦屋の出前状態。


やっと来た電車は朝の通勤ラッシュ並みの混雑。
そして実は雷雨は集中的な一部地区のみだったらしく、もはやずぶ濡れなのは nao だけ…
回りの皆さんは”なんでコイツ濡れてんだ?”と不思議な視線。

う~ん、さすがに混雑した電車乗れませんよねえ…


何本かやり過ごして、空いた電車見つけて帰ってきました。

スゲー疲れた。
なんだか最近雨に呪われてるんですが… まさか富士の呪いも nao ですか!?

team SMOKY 二人揃うと 100% 雨くさいんですが、どうやら近づいただけでも雨なんでしょうか…