先日、黒いバイクさんから nao が以前製作したシフトアップインジケーターの LED が切れたようなので修理して欲しいと連絡がありました。

超高輝度青を 25mA で光らせていましたが… ちょっと無理させすぎたかな??

修理するので送って下さいと連絡して、中々来ないな?と思っていたら、ま~ちょっとした事件もあって(笑)昨日配達されました。


本日検査実施。

あらら… LED本体が切れてます、CRD には問題無し。
だけど、これで同じ LED 使うとまた切れちゃうので LED は同じ超高輝度青で CRD の電流値を 15mA に下げて見る事にしました。

室内での見た目は大差無いので多分不具合は無いでしょう。
これなら多少は耐久性も期待出来るかと…


さっそく交換作業開始!

CRD と LED を半田付け… 相変わらずヘタクソですが機能は満たしているので勘弁願います。

イメージ 1



絶縁と色識別のヒートシュリンクチューブを被せて完成です、もちろんベンチテストOK!

イメージ 2


黒いバイクさん、近いうちに送りますね。