横浜は鶴見のタイヤショップ、POINTO,1へ最終戦筑波で使ったタイヤ代の支払いに先日行って来ました。
bee さんへのスプロケットキャリアの支払いも済ませたので、今シーズンの清算は完了!のハズです、多分…
bee さんへのスプロケットキャリアの支払いも済ませたので、今シーズンの清算は完了!のハズです、多分…
POINTO,1には以前の所属チーム時代からもう10年以上お世話になってます。
10年前とはチームも変わり、マシンもクラスも変わりましたが、タイヤは変わらずダンロップでブリジストンが多数派となった現在でも nao はダンロップしか使う気がありません。
タイヤって重要なファクターですよね、まずは自分が信頼できるタイヤじゃないといけないと思ってます。
ブリジストンは大変良いタイヤだと思います、機会があれば履いて見たい気はしますが、臆病な nao にはビビリミッター全開で当分攻められそうもありません(笑)
10年前とはチームも変わり、マシンもクラスも変わりましたが、タイヤは変わらずダンロップでブリジストンが多数派となった現在でも nao はダンロップしか使う気がありません。
タイヤって重要なファクターですよね、まずは自分が信頼できるタイヤじゃないといけないと思ってます。
ブリジストンは大変良いタイヤだと思います、機会があれば履いて見たい気はしますが、臆病な nao にはビビリミッター全開で当分攻められそうもありません(笑)
と言う事で来年もダンロップだろうと思います。
TZ には一度ブリジストン履かせて見たい気もするけど、そんな余裕は時間も資金も難しいのが現状ですね。
TZ には一度ブリジストン履かせて見たい気もするけど、そんな余裕は時間も資金も難しいのが現状ですね。