イメージ 1

アルミハンダのパッケージ裏面です。
う~~~ん、つまりどうすればいいの??バーナーで炙っても黒くすすけるだけで全然駄目です。
表面はベタベタのまんま。

これはただのフラックスで、別にアルミハンダ棒が居るのかなあ??売り場にはライターで炙るだけ、フラックス不要なんて書いてあったんだけど…

多分日本語で説明されても良く解らん物が英語の説明書なんで尚更解らん。
翻訳ソフトで訳したらメタメタな訳でもっと解らなくなってしまった(泣)

先日のコメントに甘えて、もうゲルさんの翻訳が最後の砦のようです…