火曜日の朝から高熱を伴う胃腸炎にかかりずっと伏せっていました。
今、ようやく食事が普通に取れるようになってきた所です。
今、ようやく食事が普通に取れるようになってきた所です。
火曜の朝ちょっと胃がムカムカするな?と思い胃薬を飲んで出社直後、途端に熱が上がりだし始業直前に上司に事情を説明して帰宅。
家に着いた時は半分意識朦朧としていてそのままダウン、39度まで熱が上がり中々下がらず…
吐き気も凄いが実際は吐けない、下痢も酷い。
病院に行きたいがこんな状態ではとても動けないので一日様子を見て水曜日。
家に着いた時は半分意識朦朧としていてそのままダウン、39度まで熱が上がり中々下がらず…
吐き気も凄いが実際は吐けない、下痢も酷い。
病院に行きたいがこんな状態ではとても動けないので一日様子を見て水曜日。
状態はさして変わらず。
市販の解熱鎮痛剤を飲むと一時的に動けるようになるので、その隙に病院へ。
市販の解熱鎮痛剤を飲むと一時的に動けるようになるので、その隙に病院へ。
診断の結果は…
風邪から来ている胃腸炎か、なんらかの感染症の胃腸炎だと思われるとの事です。
時期的にずれているので違うと思うが、もうちょっと前だったら間違いなくノロウィルスと診断するという症状だったそうです。
4,5日前後で収まると思うが、収まらなければそのくらいの時期に便からウィルスが採取できるはずだから苦しいだろうけど4,5日様子を見てくれ…との事でした。
風邪から来ている胃腸炎か、なんらかの感染症の胃腸炎だと思われるとの事です。
時期的にずれているので違うと思うが、もうちょっと前だったら間違いなくノロウィルスと診断するという症状だったそうです。
4,5日前後で収まると思うが、収まらなければそのくらいの時期に便からウィルスが採取できるはずだから苦しいだろうけど4,5日様子を見てくれ…との事でした。
今日、下痢は相変わらずですが、ようやく熱は下がり始めました。
ウィルス性だと1週間くらいはそのまま大腸に菌が居続けるので症状変わらないらしいので、ウィルス性ではないようです。
明日の富士はパスで家で安静にしているようです…
土曜の富士は行きたいんだけどなあ…治るかな…
ウィルス性だと1週間くらいはそのまま大腸に菌が居続けるので症状変わらないらしいので、ウィルス性ではないようです。
明日の富士はパスで家で安静にしているようです…
土曜の富士は行きたいんだけどなあ…治るかな…