喘息薬をもらいに病院に行ってきました。

nao が使っているのはセレベントという予防薬と、発作止めのサルタノールという2種類の吸入薬です。
セレベントは1キットで50回分あります。

nao は最近は極めて快調で、レース再開してからは殆ど発作が起きていません。
ここ1年くらいはまったく無事です。
なのでサルタノールについてはまったく使っていないのですが、セレベントについては極稀に使っていました。
なので1年半くらいかけて50回使い切り。
使い切って結構立つのですけど今日までほったらかしでした。

しかし今日、嫁さんが花粉症の薬を貰いに病院に行くというので、ついでに自分も薬を頂に行ってきました。
先生からも”随分来て無いですねえ”と言われるくらい内科(喘息)は無事のようです。
ま、整形外科にはずっとかかっていたので看護師さんにも顔覚えられていて”あれ?内科?どうしたの?”と言われる始末。
”喘息なので…”と言うと”え!喘息持ちだったの?”と言われるくらい喘息ではかかっていませんでした。
数年前は本当に死ぬ寸前まで行ったのですけどね、レース再開してから強くなりました。

というわけで、一応程度に薬を入手。
出来れば生涯使わずに済みたいなあ。