イメージ 1

トルクレンチ2本の校正が完了したとの連絡がアストロプロダクツ横浜店よりあり、取りに行ってきました。

  トルクレンチ校正 1本 \4158 で2本分 = \8310


で… 実はその前にもアストロプロダクツに寄って買い物していました。
横浜店ではなく川崎店です。

初めて行ってきました。
横浜店は割りと欠品が多くて、ソケットレンチ関連など主要なサイズは欠品が目立ちます。
しかし、その点、川崎店は優秀でソケットレンチの売り場に行っても欠品は見当たりませんでした。
ただ、店員さんの質は横浜店の方が断然上だと思います…

で、何を買ったかと言うと、1/4in のドライバーハンドルとソケットの変換アダプターです。
肝心の値段は… 忘れてしまいました(爆)
確かドライバーハンドルが \250 で、ソケット変換アダプターも2個入りで \300 程度。
これらは激安工具で入り組みを揃えている工作部屋設置のセカンド工具箱用です。


もうひとつ今日購入したのはコンビネーションレンチです。
これも工作部屋設置のセカンド工具箱用。
これまでセカンド工具箱は全て超激安工具で揃えていますが、コイツだけはちょっとした中流品です。
物は ASH のコンビネーションセットで、JIS級です。

何故かと言うと、激安工具のスパナ関連だけはどう見ても最初から使い物にならなそうな精度なのです。
メガネ部は穴がずれてバリが出てるし(しかも一定では無く個体差が凄い!)スパナ部は最初から歪んでいたり物凄く巨大な肉厚。
一応、セカンド工具箱には昔買ったその手の激安と車載工具の生き残りスパナがあったのですが… コンビネーションレンチくらい多少マトモなのが欲しいなと思っていたら、たまたまいいのを見つけました!
この ASH コンビネーションは、激安品の海外ブランドと違い国産の旭工業製のようです。
また、海外輸入の激安品と違い、JIS級だけあって作りがしっかりしているのと、不要なサイズがセットに含まれてません。
激安品にありがちな 11mm とか 15mm とか 16mm とか… 日本の JISネジではまず使わないサイズが無いのです。
入り組みは 8,10,12,13,14,17mm です。
これなら無駄がありません。
同メーカーのメガネもあったのですが、こちらは \3000超えていたので購入はやめました。
とりあえずコンビネーションがあれば困らないだろうし。

購入店はホームセンターユニディ ラゾーナ川崎店です。
ここも今日初めて行ってきましたが結構使える店です。

  ASH コンビネーションレンチセット \1744