これはこれでマグネットが張り付いたりして良かったのですが、やはり安っぽい。
なので、内装を作りました。
材料はホームセンターで買ったニードルパンチ。
これを適当な大きさに裁断してピラー等はフチゴムをめくり末端はフチゴムの中へ隠し本体はスプレーボンドやセメダインで直接貼ります。
ついでに天井もプラスチック板が鉄板に乗せてあるだけなので、このプラスチック板にもニードルパンチを貼り、断熱効果も狙ってプラスチック板と鉄板の間にエアーキャップ(プチプチのシート)を挟みます。
この処置で驚くほどバンらしく無くなりました!
これはお安く効果が期待できます。
難点はカーブのきつい立体部分の所のニードルパンチの裁断ですが、それさえこなせばなんて事はありません。
毛にすると冬の冷え込みも夏の高温もいくらか和らぎます。
ピラーとサンバイザー上の部分は純正の部品の内装を一部流用しました。
そんなに高くないので、この部分だけはトヨタ部品共販で新品購入しました。