5月になりましたね(*^^*)
連休は明日で最終日ですが皆さんいかがお過ごしですか?

私は家族が揃ったお休みが1日だけあったのでオリを連れてドライブに出かけましたよ♪

向かった先は富山!!
黒部にある牧場に行く予定でしたが強風のため断念…

とりあえず高岡市をドライブ

富山に来たのは小学生振り。

山が遠くにあるので、とても開放的に感じたし、田んぼがとにかく広い!
そして家がとにかく大きい!!

瓦屋根のお家がたくさんあって、とにかくお城みたいな家もたくさんありました。

お家の敷地面積は日本一らしいですよ。

偶然見つけた高岡市美術館に寄りました。

高岡市はドラえもんの作者である藤子不二雄さんの故郷なので、いろんなところにドラえもんがいるんです♪

ドラえもん柄のトラムとか、オブジェとか。

以前来た時は小学生だったので、ドラえもんの銅像にただ喜んでいただけでしたが、今回美術館内に昨年できたギャラリーでしっかりと藤子不二雄さんについて知ることができました。

{B6BDD95F-B780-4C73-A58E-C5DD41E045A2}

ふるさとギャラリーは美術館の2階にあって、入り口がどこでもドアなんです!!

このドア、すっごく綺麗なピンクで造りもかなりしっかりとしていてびっくりしました。

撮影はここだけ大丈夫でした。
中は生い立ちから漫画家として成功するまでの解説とともに貴重な原画や藤子不二雄さんの写真、上京したときのカバンなども展示してありました。

ミニシアターもあるので子供たちも結構来ていました。

私は大山のぶ代さん世代なので、今のドラちゃんはちょっと違う感じがしてしまうのですが、なんだか懐かしく感じて楽しかったです。

のび太くんは藤子不二雄さん自身だと解説がありました。
なんだか深いですね。

美術館のあとお昼に富山のお寿司でも!
と思いましたがさすがの連休でどこも混雑していたのでまた断念…

結局SAでます寿司のおにぎりとコロッケを購入♪ 笑

でもそこで凄い偶然が!

{37EC6ED3-35D3-441F-82C5-26E9AB398E8E}


なんと!
オリ…いやシュナウザーを発見!
びっくり~♪
呉羽SAです。
マイナーな感じのシュナウザーなんて珍しいですよね♪

思わずにやり

なんだかんだありましたが楽しいドライブでした。

{F111FCA4-C8FD-416B-9F59-DCDB3A75F1C0}

凄い強風だったのは確かですが…

無事に帰宅できて良かったです♪
今度はきちんと計画してまた富山に行きたいです!

次こそホタルイカを食べたいです!笑