昨日はバレンタインでしたね(*^^*)
そしてすっごく暖かい1日でした!
昨日は暖かい日だったのに、今日はまた極寒の寒さ…
皆さん体調は大丈夫ですか?
今年のバレンタインは前日にビスコッティとチョコレートケーキを作りました
どちらも初めて!
まずはビスコッティ!
イタリアのお菓子で「2度焼く」という意味を持つ少し硬めなお菓子です。
日本人に合うビスコッティみたいです。
ごま油の白がなかったので、代わりにココナッツオイルで♪
あと薄力粉を減らしてその分アーモンドパウダーを追加しました。
コーヒーなどに浸して食べるみたいですが、そのままでもサクサクで美味しい!
今回はクルミ、アーモンド、チョコレートで作りましたが、ドライフルーツや種類などでも良さそう!
また作りたいです♪
そしてしっとりチョコレートケーキ
ミントなどがあればもっとおしゃれかな?
栗原はるみさんのレシピです。
ビターチョコがなくて、ミルクチョコレート半分とカカオ86%半分で作りました。
周りはサクサク、中はしっとりです。
ブラウニーに近いかな?
メレンゲで膨らますのですが、上手く膨らまずちょっと薄め…
難しいです
と!そんな感じでチョコレートを久しぶりにたくさん食べてしまいました…
今世界ではカカオが収穫しずらくなってチョコレートが高騰するかもしれないという話題が出ているみたいですね。
でも先日、埼玉の平塚製菓が小笠原諸島で栽培したカカオ豆のチョコレートの製造に成功して2018年には販売するというニュースがありました。
なので100%国産チョコレートが食べれる日がやってくるわけです!
楽しみ(*^^*)
幼い頃はあまりチョコレートを食べなかったけど大人になるにつれてなんだか好きになってきました。
最近買って美味しかったのはコレ
ロイズのチョコレートは大好きなのですが北海道のものなのでお店では買えず…
でも!これならお手頃でどこでも買えますよね♪
チロルチョコともコラボしたのもあるみたいなのでまた探したいです!
また明日から寒くなるみたいなので皆さん体調には気をつけましょう!