今年最後の連休も明けて、いよいよ年末って感じがしてきました。

今週は雪の予報も出ていて、ずっと暖かい気がしていましたがここに来て一気に寒くなりそうです(-_-)

連休は田舎の祖母のところへ行って一泊させてもらいました。

久しぶりのお泊り。
暖炉に癒されながらゆっくりとした時間を過ごせました。

暖炉がある生活、本当に憧れます。

それと楽しみにしていた新しい冬小物も届きました♪

{0477D22B-A028-41ED-8B74-EBF171B5C5B7:01}


手足が冷えやすいので使い勝手の良い手袋をやっと発見♡

写真ではわかりにくいけど、ラメの糸が混ざっていて可愛いです♪
これで今年の冬は安心(*^^*)

話題にしていた花火大会も見てきました!

{7DBFFCB4-80B3-4067-A381-983F39068CE3:01}


昔はうちからも見えたのですが、近隣に高い建物ができてからさっぱり見えなくなりました。

場所取りとかはせず、打ち上げ付近を車でぐるっと回ってきました。

冬の花火もいいですね♪
1万5千発も上がったらしいです。
魚とかりんごの形の花火も上がりました。

実は私の不注意で湯たんぽで足を低温火傷してしまって、大きな水ぶくれができてしまったんです。

あまりにも大きくて、ピリピリしてきたので、休日ですが仕方なく朝早く病院へ行ってきました。

久しぶりの緊急外来…。
ちょうどお世話になっていた呼吸器外科の先生がいて私を見てかなり驚いていました。

火傷だと伝えると、肺じゃなくて良かった!って…
火傷も大事なんですけどね…笑

処置をしてもらい安心。


ところで、病院の駐車場がすっごく混んでいるなぁ…って思ったら近くでやる花火大会の場所取りの人が結構停めていたらしくてみなさん急ぎ足で椅子などを持って会場に向かってました。

病院の駐車場を使うなんて、なんだか常識ないなぁと感じました。
透析患者さんなどが使えないと困るのでやめてほしいです。

あ、みなさんも湯たんぽなどの低温火傷は気をつけてください。

それでは今週も頑張りましょう♪