京都に来てちょうど1週間が経過しました。

ほんとうにあっという間!

あのドキドキワクワクだった救急車移動がなんだか懐かしいです。
地元の先生やスタッフさん達、元気にしているかな?
ここしばらくほぼ毎日会っていた先生に会わないとなんだか変な感じがします。

だけど、病室に地元の病院のみなさんがくれた写真付きのメッセージがたくさん書いてある色紙を部屋に飾っているので寂しくはないです! 
白血病時代にお世話になった病棟のみなさんからのと、呼吸器でお世話になったみなさんからの2枚。
すっごく暖かいメッセージで何度も読み返してしまいます。

地元の病院のみなさんも本当に素晴らしい方々だったし、こちらの病院のみなさんもすごく素敵で本当に感謝しています。

今日は洗髪をしてもらったり、心電図や心臓外科の先生の話を聞いたりしました。
もちろんリハビリも!!

いろいろな科の先生や看護師さん達から手術についての具体的な話がどんどん出てきて、いよいよだなって感じがしてきました。

全く怖くない!って言えば嘘になるけれど、やっぱりリアルな話を聞くと怖いです…(*_*)
だけど頑張ればきっと明るい未来が待ってる!!そう信じて手術に向けてリハビリがんばろうと思います♪

京都の桜はもう散り始めました。
今日は特に暖かい一日だったから、部屋から見える桜は葉桜になってました。

お母さんが撮影してくれた桜!
来年は自分の足で見に行けますように☆

{6C2CE5CA-B5FA-4374-A301-F8B5D626ABBD:01}