最近どうすればオリーブをうまく撮影できるのか実験中♪

このまえNHKの番組で犬の撮影講座をやっていたから実践!!


$My Real☆Voice!!


Wow!!
可愛く撮れました(°∀°)b

動物はカメラをたいてい嫌がるから
まずはカメラの臭いを嗅がせたりしてカメラに慣れさせることが大切らしいです!

この日は天気が良くて逆光だったので
ISO感度を少し上げたらキレイに撮れました。

わんこはひなたぼっこが好きなのでどうしても逆光になってしまう時は
ISO感度の調整をオススメします☆


それと目線!!
目線がこっちに向くようにするには声をかけるのはもちろんだけど
おやつの袋やおやつで気を引くのがいいみたい♪

オリの場合は大抵のビニール袋がおやつだと勘違いするので (^_^;)
ビニールで実践!!

最後に目!!
被写体の目の中に自分が写るように撮影するとうまくいくみたい!

是非やってみてください♪


あ、「マルモのおきて」始まりましたね~!
マルモってシュナの名前だと思っていたんだけど、阿部サン演じるマモル
のことだったんだね~笑

あのシュナはいまのところ「犬」らしい。。。
本名はムックだったような~

きのうお散歩に出たらさっそく「マルモの犬!」
ってちびっ子軍団に言われました!!
テレビの影響って凄い!!!!