今日は主治医の先生とお話してきました。
問題はGVHDのこと。
GVHDとは移植後の患者にみられる症状で、出方や症状は人それぞれなんです。
私の場合は去年、帯状疱疹になったのと口内炎
あと手足のむくみでした。
でも今年になってから身体が硬くてストレッチとかしても
いっこうに良くならなくてすごく心配でした。
見た目は普通の人と変わらないけど、更衣障害とか
関節痛とかあって手はグーにできません。。。実は。。
キーボードでさえ結構辛い
そのことを話したら
「皮膚硬化性 GVHD」だと診断が下りました。
なんらかの対処をしないとだんだん身体全体が硬くなるそうです。。
ショックでした。
そんなことになっていたなんて!!
でも肺には異常なかったし、これからリハビリや薬で様子をみるそうです。
薬かー。
飲みたくないし、先生だってできれば使いたくない。
でもここで投与しないと先が心配みたいな。。
まぁ、入院の必要はないみたいだからそれだけでも
ありがたいです
とにかく今までいろいろ乗り越えて来たし
とりあえずやるは試しだな!!
うん♪
薬はGW明けからだからGWを家族や友達と楽しもうと思います!!
心配ないさ~
問題はGVHDのこと。
GVHDとは移植後の患者にみられる症状で、出方や症状は人それぞれなんです。
私の場合は去年、帯状疱疹になったのと口内炎

あと手足のむくみでした。
でも今年になってから身体が硬くてストレッチとかしても
いっこうに良くならなくてすごく心配でした。
見た目は普通の人と変わらないけど、更衣障害とか
関節痛とかあって手はグーにできません。。。実は。。
キーボードでさえ結構辛い

そのことを話したら
「皮膚硬化性 GVHD」だと診断が下りました。
なんらかの対処をしないとだんだん身体全体が硬くなるそうです。。
ショックでした。
そんなことになっていたなんて!!
でも肺には異常なかったし、これからリハビリや薬で様子をみるそうです。
薬かー。
飲みたくないし、先生だってできれば使いたくない。
でもここで投与しないと先が心配みたいな。。
まぁ、入院の必要はないみたいだからそれだけでも
ありがたいです

とにかく今までいろいろ乗り越えて来たし
とりあえずやるは試しだな!!
うん♪
薬はGW明けからだからGWを家族や友達と楽しもうと思います!!
心配ないさ~