【オリンピック公園】激辛ラーメン「トゥムセラミョン」をお店で食べてみた☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

今週も無事金曜日に辿り着いてホッとしています。
そろそろ年末に向けて家事だの何だのしなければならないので、この週末は家に閉じこもっていろいろ細かいことをやらなきゃな~。
みなさま「は」、楽しい週末を☆

 

2018年11月ソウル旅行1日目

(2018年11月17日その5)

 

コンサートの前に腹ごしらえをしようと思い、いったんコンサート会場から離れました。

 

落ち葉がすごくて、とっても雰囲気があります。

もうちょっと晴れていたら良かったのにな~。

 

オリンピック公園駅から遁村洞駅方面に北上しました。

 

この日目指したのは、「クサムプテチゲ」というお店でした。

プテチゲ大好きなので、すっごく楽しみにしていたのに、、、

 

午後4時頃到着したら、なんと、ブレイクタイム(泣)。

 

食神の情報では、通し営業だったのに~。

残念無念。

 

この界隈は飲食店が結構あったので、ぐるっと一通り回ってみて、入りやすそうなこちらのお店に来てみました。

 

「トゥムセラミョン 遁村(トゥンチョン)店」です。

 

激辛インスタントラーメンの「トゥムセラミョン」は、ラーメンチェーン店としても展開しているとのこと。

袋ラーメンは食べたことがありましたが、お店は初めてです。

 

午後4時少し前という中途半端な時間だったせいか、お客さんは一組ぐらいだったかな?

 

お店はそんなに広くはありませんが、可愛らしい内装です。

 

それにしても、この貼ってある大量のメモは?

お客さんの感想なのかな?

ちゃんとチェックしなかったのが、今となっては悔やまれます。

この時はご飯にありつけた喜びですっかり忘れていました(笑)。

 

ティッシュペーパーを入れている箱がカワイイ!!

 

私らは入り口近くのテーブルに着席。

 

メニューです。

インスタントラーメンが基本とは言え、お安い~。

 

後から調べてわかったのですが、こちらが看板メニューの「パルゲトッ」とのこと。

 

 

?チーズケトッ? (?4,500ウォン?)

おこやまは、多分辛さを回避して、チーズケトッを注文したんだと思うのですが、ハッキリしない。。。

 

 

?パルブデ? (4,500ウォン)

いただきま~す☆

 

ラーメンのお供は、タクアンでした。

 

看板メニューのパルゲトッは玉子が入っているはずで、それは見当たらず、ウインナーとか入っているので、ワタクシは多分パルプテを注文したと思います。

 

ドキドキしながらスープを一口。

確かに結構辛いけど、しっかり旨味もあったし、食べられました。

 

麺はホントにインスタントラーメンそのもの(笑)。

 

プテチゲをイメージしちゃうとちょっと貧弱ですが、450円ぐらいでこんなにウインナーやハム系がはいっているのは、やっぱりすごい。

 

トックが入っていたのも、個人的には嬉しかったです。

 

 

偶然入ったお店でしたが、思いがけず激辛ラーメンチェー店だったなんて、激辛好きな私はとても楽しかったです。

さて、コンサート会場へ戻りま~す!

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

トゥムセラミョン 遁村(トゥンチョン)店

 (틈새라면 둔촌점)
ソウル特別市 江東区 城内洞 441-1
TEL 02-483-3346
営業時間 11:00~8:30

地下鉄5・9号線オリンピック公園駅から徒歩10分ぐらい?

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~