【松島】岩南公園、恐竜がいたり、伝統衣装を着たりと楽しかった~☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

今週も金曜日まで辿り着けました!

年末年始はソウルで年越し予定なので、事実上、この週末に全ての用事を済まさなければならないので、とにかくがんばらねば。

みなさまも、楽しい週末を☆

 

2019年秋・釜山旅行4日目

(2019年10月21日その4)

 

足元透け透けのケーブルカーに乗って、対岸の岩南公園に到着!

 

ケーブルカーから降りたところかな?

写真を撮られていて、この場所で買うことが出来ますが、ケーブルカーの中で散々写真を撮ったのでそのままスルー。

 

降りてすぐのところには、コンビニや軽食店が並んでします。

 

こちらの岩南公園、特に下調べもしていなかったので、ぶらっと歩いてみることに。

 

コネスト → ◎◎◎

 

お、テーブルの近くに、黒にゃんこがいる!

 

そして、ゴミ箱の下に挟まっている子猫も(笑)。

 

本人的にはこのぴたっとサイズが気に入っているようで、寝てる。。。(笑)。

 

こんな龍のモニュメントがありました。

 

かなりでっかいです。

 

これ、お札みたいなやつなのかな?

いろいろな色があって、遠くから見るとキラキラ光ってとってもキレイ。

 

適当に公園の端っこの方に歩いて行ったのですが、こっち側は麹をしていて、景色が綺麗に見られず。

 

元の広場に戻ってきたら、さっきのにゃんこがゴミ箱の下に隠れていました(笑)。

 

お、出て来た(笑)。

 

公園の違う方向に歩いて見たら、、、

 

何故か恐竜が置かれていました。

 

このオルガンとの組合せの意味が全くわからないのですが、、、

 

ジュラシックパーク?

 

って思っちゃうぐらい、かなりのリアルさ。

 

お聞かせできないのが残念ですが、鳴き声も聞こえます。

 

青空に映える!

 

こちらはティラノサウルス。

私でもわかるメジャーな恐竜ですね~。

 

いろいろな種類の恐竜の模型が置いてあります。

 

でも、見た目はかなり違うのに、鳴き声はほぼ同じに聞こえる(笑)。

 

海岸の方へ向かって?

散策してみます。

 

お、ここにも三毛ののらにゃんこが!

 

一番下の方に来ると、海が見えました。

 

散策路がキレイに整備されているので、歩きやすいです。

 

私たちが見つけられなかっただけなのかもしれませんが、海をちゃんと眺められる展望台みたいなところがなかったのはちょっと残念。

キレイな海をもっと広々と見たかったな~。

 

山肌にはキレイな黄色いお花が咲いています。

 

木々の間に埋もれて、猫ちゃんが寝てました(笑)。

 

気持ちよさそう~。

のらねこっぽい警戒心は全くないですね(笑)。

 

こっちにも別のにゃんこが。

基本的に、人間のことは全く気にしません(笑)。

 

公園の片隅に、こんなテントを発見。

中に入って見たら、伝統衣装などが置かれていました。

最初、お金かかるのかと思ったのですが、誰もいないし、何も書いていないし、どうやら、勝手に試着していいようです!

 

なので、こんな感じで着てみました。

 

伝統衣装着るのって初めてだったので、とっても楽しかったです~♪

 

いろいろ遊んでケーブルカー乗り場近くのスクエアに戻ってきたら、韓国人のおばちゃんたちの団体がいて、そこにのらにゃんこたちが群がっていました。

なるほど、たくさんいる猫は観光客からのおこぼれをもらっているんですね~。

 

ゴミ箱が居場所の茶色にゃんこは、わりとシャイな性格なようで、遠くから眺めていました。

 

 

ケーブルカーに乗ることしか考えていなかったので、目的地のことは何も知らずに来たのですが、まるで江ノ島のようにたくさんの野良猫がいたり、リアルな恐竜を見たり、伝統衣装を着ることが出来たりと、思いがけず楽しかった~。

なんだかんだで、1時間ぐらい遊んじゃいました。

 

 

~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~


岩南公園  (암남공원) 
釜山広域市西区岩南洞193一帯
TEL 051-240-4538

釜山地下鉄1号線チャガルチ駅2番出口よりタクシー約14分


~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~

 

image