人生2回目ですが、アメトピに取り上げていただいたようで、ここ数日、たくさんの方に訪問していただきました。
でも、取り上げていただいた記事がとってもシンプルなものだったので、何故あれが選ばれたのかが不明(汗)。
ともあれ、日記代わりの亀ブログなのに、本当に☆感謝☆感謝☆です!
2019年秋・釜山旅行2日目
(2019年10月19日その6)
夕ごはんを食べた後、地下鉄1号線に乗って、多大浦海水浴場駅へ行きました。
夢の落照噴水を観るためです。
コネスト → ◎◎◎
最寄り駅が「多大浦海水浴場」なので、てっきり海をバックに行われるのかと思っていたのですが、開催されるのは駅からすぐのところにある公園です。
4月下旬から10月一杯まで、平日は1回、週末や祝日は2回開催され、料金は無料です。
ずっと来てみたかったのですが、なかなかチャンスがなく、一緒に旅行している知人が花火好きなので、スケジュールに組み込んでみました。
この日は1回目のショーが終わったところで現地に到着。
1回目と2回目の間は、噴水で流れている水で遊ぶことも出来る感じでした。
もうちょっと寒い時期だけど(笑)。
近くのコンビニでビールやマッコリを準備し、最前列の場所をゲット。
始まる前のアナウンスでは、飲食は禁止されていました。
しかも、多言語でのアナウンス(汗)。
ごめんなさ~い!
いよいよ、ショーが始まります!
いきなり目の前でものすごく高く上がる噴水に度肝を抜かれました。
すごい!
噴水と共に、いろいろな音楽も流れます。
ポップ、ちょっと懐かし系、洋楽などなど。
多分、詳しい方なら全部わかるようなラインナップだったと思います。
色が鮮やかで、種類も豊富!
音楽に合わせてカラーがどんどん変わっていって、見飽きません。
しかも、噴水は、単にまっすぐ上がるだけでなく、斜めに曲がったりしてうねります。
どうやっているんだろう?
このエリアは円形になっているのでどこが正面というのはないとは思うのですが、たまたまカメラで様子を撮っている人のすぐ近くだったので、真っ正面から観られるような場所であったことは間違いなかったようで、ラッキーでした。
第1部と第2部で、曲目が変わるようです。
出来れば、通しで観たかったかも。
時間は30分ぐらいでしたが、ホント、あっという間でした~。
終わった後、噴水の所に行ってみましたが、こんな感じで穴が空いているだけ。
どうやってあんなに複雑でカラフルな動きをするのか、すっごい謎!です。
初めて見た噴水ショーはとっても楽しめました。
またぜひ来てみたいです。
この近くは海の近くだからか、海産物が食べられるお店がたくさん並んでいて人もたくさん来ていたので、両方セットで楽しめたら良いかも。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
多大浦海水浴場・夢の落照噴水
釜山広域市沙下区多大洞482-3 一帯
TEL 051-220-5891
定休日 4~10月まで(月曜休演)
地下鉄1号線多大浦海水浴場駅4番出口より徒歩2分
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~