今朝は早起きしてジョギングに行こうと思ったら、残念ながら雨(泣)。
部屋の中で運動するか~。
この週末は梅雨らしいお天気が続くようですが、みなさま楽しくお過ごし下さい☆
2019年4月釜山・慶州旅行(慶州さくらマラソン)3日目
(2019年4月7日その1)
3日目の朝はゆっくり起きて、ホテルの部屋に無料サービスで置いてあった済州のみかんジュースだけを飲んで、釜山に移動することにしました。
ホテルから一番近いバス停(普門亭)に行くと、、、
11番バスが来るまであと11分。
10個前のバス停にいるようです。
11番のバスは普門リゾートエリアから慶州市街地に行く路線です。
ルートはこんな感じ。
時間があったので、蓮池を散策。
満開の桜です。
写真を撮っている人がたくさんいました。
でも、前日に比べると曇っていて、ホント、慶州さくらマラソン当日は最高だったな~と思いました。
蓮池の奥にはもう一つつながっている小さな池があります。
これは種類の違う桜かな?
赤みが濃くて、と~ってもキレイ。
11番バスが来ました~。
バスは空いていました。
30分ぐらいで市街地に到着し、慶州市外バスターミナルへ。
慶州市街バスターミナル → ◎◎◎
チケットを購入。
出発時刻が書いていない。。。(汗)。
行き先が少々違いますが、釜山の金海空港から慶州で9,000ウォン、慶州から釜山の老圃(ノポ)までで5,400ウォン。
安い!
どのバスか、確認しに行きました。
慶州から釜山だから、これで間違いなさそう。
運転手さんがいなかったので、自分たちで勝手に開けてスーツケースを入れました。
基本、セルフのようです。
ただ、最初に入れたので、釜山に着いたときは一番奥に動いちゃっていて、取り出すのが大変でした(汗)。
よくわからなかったので、運転手さんがいなかったですが、とりあえず、中に入って座って待っていました。
多分、10時出発だったかな?
ある程度乗客が集まったところで、チケットを回収していました。
なるほど、そういうやり方だったのか~。
ウトウトしているうちに、1時間ぐらいで釜山の老圃に無事到着しました。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
普門亭 (보문정)
慶尚北道慶州市普門路424-33
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~