今日は昨日ほどは気温が上がらず、ジョギングに行ったら風がすごく強くてかなりしんどかったです(汗)。
12キロ走ろうと思っていたのですが、10キロで断念。
でも、2日連続10キロ走れたので、個人的にはまぁまぁ満足です。
みなさまも、楽しい日曜日を☆
2019年1月済州旅行2日目
(2019年1月6日その6)
「龍頭岩海水ランド」でたっぷり汗をかいた後、折角近くまで来たので、龍頭岩まで行ってみることにしました。
コネスト → ◎◎◎
まずは海岸線まで出て、、、。
龍頭岩の方角を目指して歩きます。
これかな?
これが龍頭岩?!
岩の下の方の海のそばに、こんな場所も。
海産物が食べられるのかな?
すぐ近くに海を眺めながら食べたら美味しいだろうな~。
冬でも食べているのはすごいけど(笑)。
もう少し歩いたら、龍頭岩に到着しました。
おっ!
こっち側から見た方が、確かに龍っぽいかも!
龍と言えば確かに龍っぽい。
荒々しい感じはわかる~。
メジャーな場所なのか、結構観に来ている人が多かったです。
観光地なので、周りにお土産屋さんが少しありました。
お風呂上がりで喉が渇いていたので、こちらのお店でハルラボンのジュースを購入。
周りにも同じように売っていたのですが、こちらのお店は凍らしてあったのが気に入って買いました。
3,000ウォンぐらいだったかな?
濃厚なオレンジの味で美味しかったし、シャリシャリのシャーベットを楽しめたのも良かったです♪
公園沿いの道を歩いていたら、川に出ました。
この川沿いは遊歩道が整備されていて、伝統的な建物の休憩所があって、ちょっとした渓谷みたいな景色を楽しめました。
川の麓では、ご近所のご夫婦でしょうか、川を眺めながら食事やお酒?を楽しんでいて、羨ましい!
韓国って、冬でもこうやって野外で楽しんでいることが多いですね~。
折角なので、西門公設市場にも立ち寄ってみたのですが、、、
日曜日だからか、ほとんど営業していなくてガッカリ。。。
さて、この後、済州での最後のご飯を食べに行きま~す☆
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
龍頭岩 (용두암)
済州特別自治道 済州市 龍潭1洞, 一帯
電話 064-728-3918
済州国際空港からタクシーで約10分
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。