済州のもふもふワンコたち☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

雪に振り回された三連休でしたが、みなさま、楽しく過ごされたでしょうか?
私は遠出の予定はなかったのですが、メチャクチャ寒い中歩き回る時間帯もあって、震え上がっていました(汗)。
今週は平日が4日しかないので残業が多そうですが、新しい一週間、がんばりま~す☆

 

2019年1月済州旅行2日目

(2019年1月6日その1)

 

前日は就寝が遅かったので、ゆっくり目の起床。

 

チェックアウトをして、スーツケースを転がしながら、朝ごはんを食べに行きました。

と~っても良いお天気!

 

街頭のデザインがカワイイ♪

サイクリングロードでもあるのかな?

 

何の木だろう?

赤い実がたくさん。

 

この時の済州の気温は東京よりも少し暖かでした。

年末年始のソウルの寒さは一体何だったんだって感じです(笑)。

 

歩いている途中、みかんの木がある温室を発見。

温室でも作っているんだ~。

 

歩いていたら、白い犬に遭遇。

 

カワイイ!

 

結構顔が大きい(笑)。

 

もう一匹、ハスキーみたいな犬もいました。

この二頭はペアのようでつかず離れずでいたので、しばらく眺めていたら、、、

 

こちらのお店から、犬の激しい泣き声が聞こえてきました。

 

どうやら、最初の2頭は、こちらの飼い犬のエリアに入り込んだようです。

ビックリするぐらい長く吠え続けていました。

 

というのも、3匹の子犬たちがいたからのようです。

 

短い足がカワイイ!

茶色のワンコが1匹と、、、

 

白いのが2匹。

毛がもふもふで、メチャクチャ可愛い~!!

 

3番目にやって来たこの白い子。

 

ちょっと声をかけてみたら、、、

 

この子だけ近づいて来てくれました~!

 

おこやま、撫でられて良かったね~。

 

私も撫でられました。

すごく人懐っこくて、メチャクチャ可愛いかった~。

 

ちびワンコは、親や兄弟が全く気にならないようで、いつまでも私たちと遊んでくれたので、これでは朝ごはんを食べる時感がなくなっちゃう!と、泣く泣くお別れ。

 

写真に写っているのは、アフリカ博物館です。

さて、朝ごはん目指してさらに歩きま~す☆