2018年春季第50回「ハングル」能力検定試験の結果が届きました☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

会社の近くにあった老舗中華料理屋さんが閉店し、跡地に「富士そば」がオープンすることになりました。でも、会社の同僚が工事中の店舗の前を通りかかった時、「なんだ、富士そばか~。」と呟く人が多数だったそうです(笑)。

ま、でも、場所もいいし、きっとすごく混むだろうな~と思っています。

 

昨日(2018年7月2日)の夜、家に戻ったら、ハングル検定の結果が届いていました。

 

すっかり忘れていたので、ビックリ(汗)。

 

結果は、54点にて、不合格でした。

前回は49点だったので、プラス5点でした。

いちおう、聞きとりと筆記の両方、スコアが上がっています。

誤差っていうご意見はなしでお願いします(笑)。

 

 

合格ラインは60点なので、あと6点!

今年の秋は絶対合格しようと、勉強に対して気持ちがだいぶ前向きになりました。

 

あ、因みに、前回合格点を1点上回って合格したおこやまは初めて準2級を受験したのですが、もちろん太刀打ちできず、撃沈(笑)。

初めて知ったのですが、準2級以上は合格点が60点ではなく、70点以上なんですね~。

厳しい。。。